丸ごとバナナのチョコバナナパイ レシピ・作り方
「丸ごとバナナのチョコバナナパイ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
バナナが余ってしまったときに手軽にお作り頂けるデザートパイのご紹介です。丸ごとバナナを使用するので包丁も使わずにお作りいただけますよ。とっても甘くて美味しいので、本日のおやつに是非作ってみてくださいね。
材料(1本分)
- 冷凍パイシート 1枚
- 強力粉 (打ち粉) 適量
- バナナ 1本
- チョコレートソース 大さじ1
- 溶き卵 (塗る用) 1個分
- くるみ (ロースト) 10g
- チャービル (トッピング) 適量
手順
- 準備 バナナは皮を剥いておきます。 冷凍パイシートはパッケージの表記に従い解凍しておきます。 オーブンは200℃に予熱しておきます。 天板にクッキングシートを敷いておきます。
- 1 くるみを手で砕きます。
- 2 まな板に打ち粉をして冷凍パイシートを乗せ、真ん中にチョコレートソースと1を乗せます。
- 3 1の上にバナナを乗せます。バナナの両端にスケッパーで5mm間隔に切り込みを入れていきます。両側から編むようにパイを重ねていきます。
- 4 溶き卵を塗り、200℃のオーブンで15分焼いて完成です。
コツ・ポイント
オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いてください。 予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し10分加熱を行った後、焼き始めてください。 ご使用のオーブンの機種や使用年数等により、火力に誤差が生じる事があります。焼き時間は目安にし、必ず調整を行ってください。 焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけてください。
たべれぽ
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
質問
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...