ホクホクじゃがいもと鶏ひき肉の甘辛バター煮 レシピ・作り方

「ホクホクじゃがいもと鶏ひき肉の甘辛バター煮」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

じゃがいもと鶏ひき肉の甘辛バター煮はいかがでしょうか。しょうゆで甘辛く煮たホクホクのじゃがいもとバターの相性はとてもよく、ごはんが進みますよ。お酒のおつまみとしてもぴったりなので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 じゃがいもは芽を取り除き、皮をむいておきます。
  2. 1 じゃがいもは一口大に切ります。
  3. 2 絹さやはヘタと筋を取り除きます。お湯を沸騰させた鍋に入れて1分ほどゆで、流水にさらし、水気を切ります。
  4. 3 別の鍋に煮汁の材料を入れて中火で加熱し、ひと煮立ちしたら鶏ひき肉を入れてほぐします。
  5. 4 鶏ひき肉に火が通ったら、アクを取り除き、1を入れて中火のまま5分ほど煮ます。
  6. 5 じゃがいもに竹串がすっと通るくらいの固さになったら、有塩バターを加えて混ぜます。全体にバターがなんだら火から下ろし、お皿に盛り付け、2を添えて完成です。

コツ・ポイント

鶏ひき肉は、お好みの種類のひき肉に代えてもお作りいただけます。

たべれぽ

4.5
33件のレビュー
たべれぽの写真
MK
MK
2021.4.8
とても美味しかったです! ひき肉は150gで、彩りは枝豆に、しめじも入れました。 子供たちもよく食べてくれました。
6人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
しゃん
しゃん
2022.8.21
4.8
何度目かですが、とても美味しかったです♡今回は鶏ひき肉の消費の為に作ったので、肉が多過ぎました^^; じゃがいもが二つしかなく、さつまいもも同量追加しました。が、良き選択だったー!美味しかった!!子供たちもおいも美味しいって食べてくれました!甘じょっぱくて美味しかった!ひき肉はご飯に乗せたらコクのあるお供になりました。
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Yuuko
Yuuko
2022.6.7
4.5
ひき肉は 倍量で作りました。5分では 柔らかくならず 、10分程煮ました。 ホクホク、バターがよく合って 美味しかったです!!
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ひなママ
ひなママ
2021.4.1
じゃがいもがホクホクで味が滲みていて美味しかったです。またリピします😊
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
moe
moe
2021.2.14
3.9
簡単で、バターの風味がしておいしかったです。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
momo0303
momo0303
2018.1.14
簡単に鍋ひとつで出来ました!
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
non
non
2023.12.4
4.5
インゲンを使いました。 レンチンしたじゃがいもを使って、バター多め、あとはレシピ通り作りました。 じゃがいもホクホクでバターもマッチしていて、美味しかった!
たべれぽの写真
ゆゆゆん
ゆゆゆん
2023.11.2
4.6
ひき肉 200g、じゃがいも 小さいの6個、調味料はそのままで作りましたがほくほくでおいしかったです!
たべれぽの写真
(≡・x・≡)
(≡・x・≡)
2023.5.28
4.6
インゲンに変更して作りました。やさしい家庭的なお味でほっとしました。ジャガイモメインなので新じゃがでつくったからかすごく美味しかったです。

よくある質問

  • レシピで使用している酒の種類を教えてください

  • 酒の代用はありますか?

  • 日持ちはどれくらいですか?

質問

あひるのママ
あひるのママ
無塩バターではだめですか?
kurashiru
kurashiru
無塩バターで作る場合は、塩を少し加えてくださいね。おいしく作れますように。
みかん
みかん
牛のミンチでも出来ますか?
kurashiru
kurashiru
牛ミンチでもお作りいただけます。とても美味しい一品ですので、ぜひ作ってみてくださいね。お気に入りの一品となりますように。

人気のカテゴリ