♪ 豆もやしとえのきのさっぱりナムル
材料は豆もやしとえのきの2つだけ♪
まとめて耐熱ボウルに入れてレンチン★
白だし、醤油、レモン汁を和えたら完成!
中華風も良いですが、白だしを使うとさっぱりします♪
副菜、おつまみにぴったり😊🥢
シャキシャキ食感が癖になります!
材料 (2人分)
豆もやし
1/2袋
えのき
1/2袋
★白だし
大さじ2
★レモン汁
小さじ2
★醤油
小さじ1/3
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
① えのきは半分に切る。耐熱ボウルに豆もやしとえのきを入れてラップをし、600Wのレンジで3分加熱する。
-
② ザルにあけて水気を切り、★の材料を加えてよく和える。
-
③ 全体に味が馴染んだら、器に盛り付けて完成♪
投稿者からのコメント
★ひとこと
とにかく簡単!
加熱した時に出る水分だけしっかり拭いてあげることで味がぼやけません♪えのきの旨みが加わって美味しい😋
豆もやしが余ったらナムルに限ります😊!笑
※みやすさのために書式を一部改変しています。