手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
鍋に水、天草を入れ、30分つけておく。
-
鍋を中火にかけ、沸騰するまで加熱する。
-
沸騰したら弱火にしてさらに20分煮る。
-
ざるや晒しで漉しながら液体を容器に入れて、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
-
完全に固まったら完成。お疲れ様でした。
投稿者からのコメント
きっかけ
天草をいただいたので
おいしくなるコツ
あんみつやところてんなどお好みの味付けでお召し上がりください。
私のオススメは蜂蜜がけです。
※みやすさのために書式を一部改変しています。