レンジで出来ちゃう!*豚バラ白菜と小松菜のとろーり春雨煮*
豚バラ白菜と小松菜のとろーり美味しい春雨煮が電子レンジで出来ちゃいます😋
調味料の混ぜ合わせから加熱まで、耐熱容器ひとつ👆❣️
春雨の戻しも不要です♡
薬膳効果
☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ
☆白菜...発熱に、喉の乾燥に、咳や痰に、浮腫みに、二日酔いの防止、解消に
☆小松菜...高血圧や便秘に、イライラや不安感に、解熱や消炎、鎮静作用
材料 (4人分)
豚バラ薄切り肉
150g
塩・胡椒・酒
少々
白菜
1/4玉(500g)
小松菜
小1束(200g)
春雨
40g
(A)水
200cc
(A)酒・砂糖・みりん
各大さじ1
(A)鶏ガラスープの素・醤油
各小さじ4
(A)塩胡椒
少々
ごま油
大さじ1
(B)片栗粉
大さじ2
(B)水
大さじ3
ごま・ブラックペッパー
お好みで
料理を安全に楽しむための注意事項 料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
【下準備】豚バラ薄切り肉→食べやすく切り、塩・胡椒・酒をまぶしてもみ込む。
-
白菜→ひと口大に切る。
-
小松菜→根元を切り、4〜5cmに切る。
-
春雨→長いものはキッチンバサミで切っておく。
-
【1】耐熱容器に【A】を入れて混ぜ、白菜と、小松菜の茎の部分を入れて、ふんわりラップをかけて、電子レンジ600w で4分加熱する。
-
【2】取り出して、豚バラ薄切り肉、小松菜の葉の部分を乗せ、ごま油を垂らし、再度ふんわりラップをかけて、5分加熱。全体を混ぜ、再度ラップをかけて2分加熱する。
-
【3】煮汁に春雨を浸して馴染ませ、【B】の水溶き片栗粉の少しづつ加えながら手早く混ぜ合わせ、再度ラップをかけて2分半加熱したら出来上がり!
-
お好みでごま・ブラックペッパーを振ります!
投稿者からのコメント
Point!
ジップロックコンテナーの長方形1900mlを使っています❣️
#レシピ
#簡単レシピ
#cooking
#japanesefood
#homecooking
#recipe
#やみつきレシピ
#フーディーテーブル
#ネクストフーディスト
#nadia
#nadiaartist
#nadiaレシピ
#love
#follow
#레시피
#가정요리
#homecookingisthebest
#薬膳漢方マイスター
#フードオーガナイザー
※みやすさのために書式を一部改変しています。