食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
ピーマンの肉詰め

ピーマンの肉詰め

今日は何の日~食べ物編~ 4月9日は『よいPマンの日』 料理を作るより、献立を考えることが悩みの方も多いのではないでしょうか? 毎日の夕食の献立に役立てください♪ ビタミンC豊富で、加熱しても壊れにくいというピーマンのレシピ紹介♪(´▽`) * 「ピーマンの肉詰め」 *

材料

  • ピーマン
    3~4個(半分に切り、種を取る)
  • 合い挽き肉
    100g
  • 玉ねぎ
    1/4個(みじん切り、500Wで3分加熱)
  • パン粉
    1/4カップ
  • 牛乳
    大さじ1
  • 1個
  • 塩コショウ
    少々
  • ポークチャップソース
    大さじ4
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ボウルにパン粉・牛乳・卵を入れ、馴染ませる。
  • ビニール袋に水をきったピーマンと片栗粉を入れ、よく振って混ぜる。
  • ①に、合い挽き肉・塩コショウ・玉ねぎを加え、よく捏ねる。
  • 隙間ができないようにピーマンにたっぷり肉を詰める。
  • 熱したフライパンをひき、④を入れる。
  • 両面焼き色がついたら、フタをして、弱火で焼く。
  • 焼けた後、お皿に盛り付け、フライパンにポークチャップを入れ加熱をしたら、⑥にかけて完成!
#簡単料理 #おうちごはん #時短レシピ #お弁当 #ピーマンの肉詰め #ピーマン #おかずレシピ #ポークチャップ #おかず #手料理 #今日のおかず #料理好きの人と繋がりたい #おうちごはんラバー #たれレシピ #今日は何の日 #ソラチレシピ #ソラチ #北海道のタレや #タレは手抜きじゃない #てづくりごおはん #北海道のたれ屋のポークチャップソース #よいpマンの日
※みやすさのために書式を一部改変しています。