食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
わかめとしらすの半熟たまごごはん

わかめとしらすの半熟たまごごはん

材料(1人分〔10分〕) わかめ(生) 20g しらす 10g 卵 1個 ごま油 小さじ2 めんつゆ(2倍希釈) 小さじ1/2 ごはん 茶碗1杯分 白いりごま 適量 半熟に仕上げたとろとろたまごがごはんに絡む☆朝食にぴったりなメニューです。 作り方 [1] わかめは水でさっと洗って水気をしっかりと絞り、ひと口大に切る。 [2] ボウルに卵を割りほぐし、めんつゆを加えて混ぜる。 [3] 小さめのフライパンにごま油を中火で熱し、わかめとしらすを炒める。 [4] 水気が飛んできたら<2>を流し入れ、箸で混ぜながら加熱する。 [5] 半熟になったら火を止め、茶碗に盛ったごはんの上に乗せる。白いりごまを手で潰しながらかける。 ■コツ・ポイント わかめは炒めることで歯応えが良くなり、風味も際立ちます。油が跳ねないように水気をしっかり絞ってから炒めましょう。香ばしいごま油とわかめは相性抜群!仕上げの白いりごまも食べる直前に手で潰しながらかけると風味が良くなります。 ■このレシピの生い立ち 朝食にぴったりのわかめを使ったメニューです。卵を使っているので腹持ちも◎