食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
鶏味噌そぼろ卵焼き
鶏味噌そぼろ卵焼き
鶏味噌そぼろ卵焼き
鶏味噌そぼろ卵焼き
鶏味噌そぼろ卵焼き
鶏味噌そぼろ卵焼き
鶏味噌そぼろ卵焼き
鶏味噌そぼろ卵焼き
鶏味噌そぼろ卵焼き
鶏味噌そぼろ卵焼き
もう一度最初から見る
1/10

鶏味噌そぼろ卵焼き

卵焼きが主役のお弁当は どうですか?🍱🙂 レシピあります📖 . . どうしよう。 寝坊した。 メインのおかずが なんにも無い。 …なんてとき、私は 卵焼きをドーン❗ と、主役にしちゃいます! . この卵焼き主役弁当🍱 ちょっぴり手抜きの割に、 意外と好評で♡ 以前も1度載せましたが、父に "今までのお弁当で1番☝️✨" を貰っちゃったやつです。 手抜きなのに…と、 若干、複雑だけどね😅笑 . . 💡ここでポイント💡 卵焼きをメインにする時は、 いつもより濃いめの味付けに してください。 じゃないとご飯🍚が 進みませんので! . . 💡ちなみに私は、 雑貨屋さんで見つけた 小さめサイズの卵焼き フライパン (ストーリーにURLを 貼っておきます。) を、ずっと愛用しています♡ 卵1個で綺麗な卵焼きが 作れるし、 卵焼きメイン弁当に 丁度いいgoodサイズに 仕上がるから、 かなりオススメ☺️! 値段もお手頃だし☺️ (提供じゃないです🤭笑 本当にお気に入りアイテム!) . . 色々な卵焼きアレンジで ドーンと卵焼き弁当、 作ってみてください〜!☺️ 今日は2種類の卵焼きを 紹介します。 《鶏味噌そぼろ卵焼き》1人分 💡普通の大きさの卵焼きフライパンを使う場合は、 ×2 で2人分の量で 作るのがオススメ!💡 ○鶏胸ひき肉 60g ◎味噌 小さじ1.5 ◎醤油 小さじ1 ◎砂糖 小さじ1 ◎酒 小さじ1 ◎片栗粉 小さじ2分の1 ●卵 1個 ①フライパンに油をひき、 弱火で鶏ひき肉を炒める。 ②ひき肉の色が変わったら、 よく混ぜ合わせた◎加えて軽く炒めて絡ませ、火を消して冷ましておく。 ③溶いた卵と②をよく混ぜて、 油をひいたフライパンで卵焼きを作る。 👉お肉も入り、 味噌味もしっかり。 これはもう、 完全にサブではなく 主役を張ってます。 《チーズ入り卵焼き》1人分 💡普通の大きさの 卵焼きフライパンを 使う場合は、×2 で2人分の量 で作るのがオススメ!💡 ○卵 1個 ○キューブチーズ 1個 (スライスチーズでも🙆‍♀️ だけどキューブチーズの方が ウマい。) ●白だし 小さじ2 ●砂糖 小さじ1 ①卵を溶き、 ●を加えてよく混ぜる。 ②油をひいたフライパンで 卵焼きを作っていく。 最初のひと巻きをする時に、 細く切ったキューブチーズを 並べて巻く。 👉我が家の弁当では、 定番を超えて大定番の チーズ入り卵焼き。 醤油やお塩やコンソメ、 色々試したけど… 白だしで味付けが1番 しっくりきた🙂! スライスチーズ、 ピザ用チーズ、 色々試したけど… 写真のキューブチーズが1番 しっくりきた🙂! . . . 時間の無い朝に、 よかったら作ってみてくださいね〜☀️ 主役になる卵焼き、 また新たにレシピを 載せると思うので よろしくお願いします☺️ . . #料理#おうちカフェ#カフェ風ごはん #おうちごはん #料理好きな人と繋がりたい #おうち時間 #お弁当おかず #お弁当記録 #手作り弁当 #お昼がたのしみになるお弁当 #lunchbox #曲げわっぱ弁当 #わっぱ弁当 #簡単レシピ #時短レシピ #簡単おかず #お弁当おかず #管理栄養士の卵 #ひとり暮らし #新生活準備 #ゆとりの空間おべんとう #卵焼き #卵料理 #暖ちゃんの弁当