今日は鮮やかなオレンジが可愛いにんじんのポタージュです🥕🧡
ポタージュはフランス語でスープの事だから、ポタージュスープって言うとスープスープになるよ💡
人参がそんなに好きじゃなくてもポタージュになるとめっちゃ好きなお子さま(大人も)多くないですか?😁
材料 (2杯分)
バター
10g
玉ねぎ
120g
人参
120g
水
150g
スープの素
3g
牛乳
120g
オリーブオイル
くるみ
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
玉ねぎは繊維に逆らって薄くスライスする。人参は早く火が通るように小さく切っておく。
-
小鍋にバターを溶かして玉ねぎ、塩を入れ蓋をして弱火〜中火で10分位炒めてしんなりさせて甘みを引き出す。
-
人参を入れて軽く炒め、水、スープの素を入れて蓋をして5分位煮て人参を柔らかくする。
-
少し冷ましてブレンダーやミキサーでピューレ状にする。(牛乳を入れてからでも大丈夫です)
-
牛乳を混ぜて加熱し、温まったらカップに盛り、オリーブオイル、砕いたくるみをちらして完成!
投稿者からのコメント
玉ねぎは弱火でじっくり炒めるととろっと甘みが引き出されます。その際塩が少し入ることで浸透圧で玉ねぎの水分も出てくるので炒まりやすいです。
同じような感じで他のお野菜でもできます🙆♀️ 冬はかぼちゃやさつまいもなど根菜がおすすめ🧡
ジュニカフェ𓌉𓇋レシピ
☑︎元料理人のレシピノート
☑︎かんたん時短で本格的
☑︎映えメニューもおうちで再現
そんなレシピを中心に発信しています🍋💛 フォローしてチェックしてね☺️🩵
#スープ
#子供が喜ぶ
#にんじん
#人参
#ニンジン
#節分
#ポタージュ
#冬野菜
#ひな祭り
#ポタージュスープ
※みやすさのために書式を一部改変しています。