材料 (2人分)
豚ロース(生姜焼き用)
400〜450g
塩・胡椒
少々
小麦粉(まぶす用)
適量
★醤油
大2〜3
★酒
大2
★みりん
大2
★砂糖
大2
★生姜のすりおろし
小1/2(チューブなら6㎝程度)
★にんにくすりおろし
小1/4(チューブなら3㎝程度)
サラダ油
大1×2
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
豚ロースは筋切りをして片面だけに塩、こしょうをふる。
-
★の材料を混ぜ合わせておく。
-
豚肉にまんべんなく小麦粉をまぶす。
-
油をひいたフライパンを熱し、お肉が重ならないように広げ、中火で焼く。※必ず強火ではなく、中火で!
-
両面とも中火のまま焼き、いったん皿に取り出す。※ガッツリ焼かずある程度焼けたらOK!【焼きすぎると硬くなります】
-
【400gだと一度では焼けないので2回に分けて焼いてください。】
-
お肉を焼いたフライパンの油などを綺麗に拭き取り全てのお肉をフライパンに戻す。
-
混ぜ合わせて置いた★を入れ強火で煮絡めるように炒める。全体的に照りが出てきたら完成!
投稿者からのコメント
きっかけ最高に美味しい生姜焼きが作りたくて試行錯誤してたどり着いたレシピです!
おいしくなるコツ1. お肉を焼く時は重ならない様に1枚ずつ丁寧に焼く。
2. お肉は両面中火で焼く。
3. 焼いたら一度取り出してフライパンを綺麗にする。
4. 最後は強火で一気に仕上げる。
※濃いめの味付けなので苦手な方は醤油大2にしてください。
※みやすさのために書式を一部改変しています。