こんにちは。
3月18日の晩ごはん🥢
🌱献立
*照り焼きつくねバーグ
*スナップエンドウのソテー
*ベビーリーフのサラダ
*小松菜と厚揚げの煮物
*お味噌汁(じゃがいも、たまねぎ、しいたけ)
*しらすをのせた雑穀ごはん
*いちご🍓
つくねバーグはひき肉に鶏もも軟骨をフープロで刻んで混ぜました。コリコリ食感で美味しいです。
大葉もたっぷり😊
🫛塩ゆでしたスナップエンドウを炒めて塩・こしょう。
つくねバーグの付け合わせに。
十八穀ごはんは釜あげしらすをのせました。
つくねバーグ定食。
− − − − −
《食感コリコリ、照り焼きつくねバーグ》
材料 (2人分)
鶏ひき肉
200g
鶏もも軟骨
50g
たまねぎ
4分の1個
大葉
10枚
サラダ油
大さじ2分の1
大根おろし
適量
A生姜
小さじ2分の1(すりおろし)
A片栗粉
大さじ1
A卵
2分の1個
A塩・こしょう
各少々
B酒・醤油・みりん
各大さじ1・5
B砂糖
大さじ2分の1
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
1)鶏もも軟骨はフープロで細かく刻む。たまねぎはみじん切り、大葉はせん切りにする。
-
2)ボウルにひき肉、軟骨、野菜、Aを入れて練り混ぜる。2等分にし、小判型にまるめる。(キャッチして空気抜きする)
-
3)フライパンに油を熱し、2)を並べて弱めの中火で焼く。両面が焼けたら弱火にして水(大さじ1~2)を入れて蓋をし、蒸し焼きで中まで火を通す。(5分~)
-
4)フライパンの汚れをふいて、Bをまわし入れてからめ、器に盛る。残った煮汁を煮つめてかけ、水けをきった大根おろしをのせる。
#レシピ
#おうちごはん
#japanesefood
#料理好きな人と繋がりたい
#副菜
#ごはん
#晩ごはん
#家庭料理
#今日の献立
#和食
#和食ごはん
#homecooking
#料理好き
#しらす
#つくね
#照り焼き
#鶏ひき肉
#鶏肉料理
#つくねバーグ
#鶏もも軟骨
※みやすさのために書式を一部改変しています。