𓊱ご飯が進む!チーズダッカルビ風レシピあります😌
ホットプレートとかで食べるのが王道なのかなと思うのですが、お皿で出した方が食べやすいので我が家は耐熱皿で作ることが多いです。
そして、さつまいもはよく入れます。
甘辛のさつまいもが美味しくて…♡
レシピメモがわりに投稿させてください𖧷
材料 (2〜3人分)
鶏モモ肉
250g
さつまいも
100g
玉ねぎ
2分の1(100g〜130g)
キャベツ
120g〜150g
まいたけ(お好きなキノコで○)
2分の1パック
チーズ
適量
ごま油
大さじ1
◎コチュジャン
大さじ2
◎醤油
大さじ2
◎みりん
大さじ1
◎ニンニク(すりおろし)
ひとかけ
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
①さつまいもは皮付きのまま5mm幅のいちょう切りにし、水に5分ほどさらし、その後水気を切る。
-
②鶏モモ肉は一口大に切る、キャベツはざく切り、玉ねぎは薄切り、まいたけはほぐす。
-
③ボウルに①②と◎を入れ、しっかりと混ぜ15分ほどおく。
-
④フライパンでごま油を熱し③を炒める。
-
⑤火が通ったら、耐熱皿に移し、チーズをのせチーズに焼き色がつくまで焼いたら完成です。
投稿者からのコメント
𖠰𖠰ご飯が進む系の味付けなので少し濃いめです🤏
𖠰野菜やキノコはお好きなもので作ってもらっても大丈夫です○
※みやすさのために書式を一部改変しています。