家庭でのパスタの定番ミートソース~少し手間はかかりますが人気メニューのひとつです!
材料
合いびき肉
約150g
玉葱(みじん切り)
1個
にんじん(みじん切り)
3分の1
ゆで卵トッピング
1個
にんにく(みじん切り)
1かけ
オリーブオイル
適量
ホールトマト缶
1缶
ローリエ
1枚
ケチャップ
大さじ3
とんかつソース
大さじ2
塩コショウ
適量
コンソメ顆粒
大さじ1
砂糖
大さじ1
ナツメグ
適量
味噌
大さじ1
水
100 cc
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
たまねぎ、にんじん、ニンニクは細かくみじん切りにします。
-
鍋にオリーブオイル適量をひき、ニンニクをいれ、香りをだし、次に玉葱、にんじんを炒めます。
-
玉葱があるていど炒まったら、合い挽き肉を入れ軽く塩コショウし更にいためます。
-
ホールトマト、水を入れ、トマトを潰しながら、他の調味料を入れて弱火で約30分~ほど煮詰めます。
-
火が強いと飛ぶので注意を、最終塩コショウなどで味の調整をしてお好みのパスにかけ出来上がり。
-
我が家ではいつも温泉卵か、ゆで卵のみじん切りをトッピングして、パルメザンチーズをたっぷりかけ頂きます。
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
煮詰めているあいだ丁寧に混ぜ合わす。あまりほっておくと底が焦げます。どこもミートソースレシピはかわりませんが、みそを入れるとコクがでます。味は煮詰めていくとどんどんかわりますので、調味料はやや控えめにして最後のほうに調整しています。
■このレシピの生い立ち
昔から使っている一般的なレシピですが、みそをいれると良いのをなんかのTVで知ってそれからお味噌を使用しています。お味噌は普通の合わせ味噌を使用しています。
※みやすさのために書式を一部改変しています。