ナムルという調理法の優秀さ...
ごま油の風味がふわっと広がって
塩気がキメにかかる。
小松菜が一気になくなるナムルです。
社会人3年目になっても
ゆとりOLはたいして能力も心境も
変わらないないのですが
お盆前の1週間が
「わーい、もうすぐお盆!」から
「お盆までに全部仕事終わらせられるかな」に
変わりました。
ちょっと嬉しい、そんな3年目です。
今年の夏はいつもと違いそうですが
普通にみなさん熱中症とか
夏バテとか、セミの襲来とかもお気をつけください〜
手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
①小松菜を一口サイズに切り
-
ふわっとラップして
-
600W1分30秒
-
②調味料混ぜる
-
塩で味整える
投稿者からのコメント
冷ましたらいただきます〜
「見たまんま作れる! もちのおえかきレシピ」
「楽・安い・ヘルシー>おいしい>>見た目」
をルールに、とにかく早く寝れるレシピを
1冊にまとめました。
Amazonはハイライトからリンク飛べます〜
https://www.amazon.co.jp/dp/4838731051/
#おうちごはん
#節約ごはん
#節約レシピ
#自炊
#クッキングラム
#一人暮らし
#ズボラ飯
#自炊女子
#一人暮らしご飯
#自炊部
#おえかきレシピ
#レシピスケッチ
※みやすさのために書式を一部改変しています。