小松菜と乾燥ワカメで作ったナムルです。レンジで簡単に出来ます。作り置きにもお弁当にもオススメです♪
材料 (4人分)
小松菜
1束
乾燥わかめ
5g
ポン酢
大さじ2
ごま油
大さじ1
白ゴマ
大さじ1
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
小松菜は洗ったらラップで包み、600wのレンジで2分~3分加熱する。
-
1の小松菜を加熱したら冷水に取り、固く絞る。2cmくらいに切る。
-
乾燥わかめを軽く洗ったら、2の小松菜と一緒にボールに入れ、軽く混ぜる。
-
3の中にポン酢とごま油、白ゴマを入れ、よく和える。
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
小松菜は、必ず、固く絞って水気を切って下さい。レンジの機種によって加熱時間が変わってくるので、調整して下さい。
■このレシピの生い立ち
小松菜があったので、思いつきました。
※みやすさのために書式を一部改変しています。