食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
簡単オムライス

簡単オムライス

卵と生クリームでふわふわの仕上がり♪ ■調理時間 30分 ■栄養情報(1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く ・エネルギー 866kcal ・たんぱく質 34.2g ・塩分 3.7g ・野菜摂取量 33g

材料 (2人分)

  • 温かいご飯
    400g
  • 玉ねぎ
    1/4個
  • 鶏もも肉
    1/2枚(100g)
  • しいたけ
    3枚
  • バター
    大さじ3
  • [A]「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
    小さじ1/4
  • [A]トマトケチャップ
    大さじ1・1/2
  • [A]酒
    大さじ1/2
  • [A]「瀬戸のほんじお」
    少々
  • [A]こしょう
    少々
  • 味の素冷凍食品KK「グリンピース」
    大さじ2
  • 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
    小さじ1/2
  • [B]トマトケチャップ
    大さじ2
  • [B]「瀬戸のほんじお」
    小さじ1/4
  • [B]こしょう
    少々
  • 4個
  • 生クリーム
    大さじ2
  • 「瀬戸のほんじお」
    少々
  • こしょう
    少々
  • シュレッドチーズ
    40g
  • トマトケチャップ
    適量
  • 「AJINOMOTO サラダ油」
    大さじ1/2
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:30分
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • (1)玉ねぎは5mm角に切る。
  • (2)鶏肉は1cm角に切る。しいたけは軸を切り、1cm角に切る。
  • (3)フライパンに油を熱し、(2)の鶏肉を入れてほぐすようにして炒めて肉の色が変わったら、(2)のしいたけを加えてしんなりするまで炒める。
  • (4)Aで調味して炒め合わせ、最後にグリンピースを加えて混ぜ、取り出す。
  • (5)フライパンにバター大さじ1を溶かし、(1)の玉ねぎを入れしんなりするまで炒め、ご飯を加えてほぐすようにしてさらに炒め、「コンソメ」をふり、Bで調味して炒め合わせる。
  • (6)(4)の具を戻し入れてさらに炒め合わせ、器に等分に盛る。
  • (7)ボウルに卵2個をほぐし、生クリーム大さじ1、塩・こしょうを入れて混ぜ合わせ、チーズ20gを加えて混ぜ合わせる。
  • (8)直径20cmのフライパンを熱してバター大さじ1を溶かし、(7)の卵液を流し入れ、中火でトロリとするまで混ぜながら、半熟状に焼く。(6)にかぶせるようにのせ、トマトケチャップをハートにしぼる。同様にもう1個作る。

投稿者からのコメント

*生クリームの代わりに牛乳同量でも、おいしくお作りいただけます。
※みやすさのために書式を一部改変しています。