♪ガーリックバターライスで作る
ドレスド(風)オムライス
ガーリックバターライスはバター🧈と刻みにんにく🧄、めんつゆ、クレイジーソルトで風味豊かに仕上げました☺️🧡めんつゆが良い仕事をしてくれます♪
食欲の湧く香りを引き立ててくれるのです🤤✨
ドレスドオムライスは本来ドレスのような美しい見た目なのですが、これが惹案外難しい😂
3度トライして何とかぽくなりました笑
見た目はともあれ味が美味しければOK🤣👍
材料 (1人分)
▼ガリバタライス
ごはん
180g
バター
10g
にんにく
1片
めんつゆ(2倍濃縮)
大さじ1
クレイジーソルト
少々
▼ライスを包むたまご
卵
2個
塩
少々
砂糖
ひとつまみ
バター
10g
ビーフシチュー(市販のものを使用!)
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
▼下準備
-
・にんにくはみじん切りにする。
-
① フライパンにバター20gを熱し、にんにくを炒める。香りが立ってきたらごはんを加え、木べらで切るように混ぜながら炒める。
-
② めんつゆ、クレイジーソルトを加えたら、全体に味が馴染むように混ぜ合わせる。
-
お茶碗に詰め、お皿に盛り付ける。
-
③ 卵をボウルに割り入れ、塩、砂糖を加えて溶きほぐす。ザルで濾して滑らかにする。
-
★卵作りのポイント★
-
菜箸をひっくり返し、
-
基本的に持ち手の部分を使います😉
-
④ フライパンにバターを中火で熱し、少しふつふつしてきたら、③の卵液を流し込む。この時フライパンを動かさない!卵の気泡は軽くポンポンと菜箸の持ち手で潰す。
-
⑤ 下部が固まってきたら、菜箸🥢の持ち手の部分を揃えて、奥の淵(端)から中央に向かって卵を寄せる。そして手前から中央に向かって同じく寄せる。中央にできた卵の山の部分を菜箸を寝かせて軽く掴み、菜箸を持った手を固定させて、フライパンを一周させる。
-
⑥ ②のガリバタライスの上にそのままスライドさせたら、完成♪お好みでビーフシチューをかけていただきます😊🙏
投稿者からのコメント
★ひとこと
菜箸は持ち手を使うことで、薄い卵の膜を破るリスクが減るので成功の確率が上がります☺️✨
また、菜箸は寝かして固定、フライパンを回すのもポイント♪卵液を流し入れたらほとんど間髪入れずドレス👗を作る工程に移るのも綺麗な半熟にするコツ✨
(私はまだまだ見習いです🤣)
セブンの金のビーフシチューは、本格的に調合したデミグラスソースにやわらかいお肉がとても美味しいのでそれなりに値段はしますが結構おすすめです😃
🧡栄養価(1人分)🧡※ビーフシチュー抜き
エネルギー 628kcal
タンパク質 19.7g
脂質 27g
食塩相当量 2.72g
※みやすさのために書式を一部改変しています。