おうちでローストビーフを作っておけば、ローストビーフのにぎり寿司でも丼でもできますね(^^)/
手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
肉に塩コショウをたっぷりします。
-
肉の面の部分をフライパンで焼いていきます。それぞれ1分焼きます。
-
焼けたらキッチンペーパーにつつんで冷ましたら冷凍庫に入れて一日以上凍らせます。
-
使う前に冷凍のまま薄く切ります。
-
にぎり寿司だけではなく、ローストビーフ丼にも使えます。
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
肉を焼く時は鉄板は強火で熱くして、全面をそれぞれ1分焼いたのちに、冷水に入れずに15分ほど冷まして冷凍します。すぐにでも使えますが、冷凍する方が薄く切れて料理に使いやすいですよ。
■このレシピの生い立ち
このローストビーフの作り方はhiroshi2 TVで動画もありますので、ローストビーフ hiroshi2 TVで検索してみてくださいね。https://youtu.be/eDEHpHQXblQ
※みやすさのために書式を一部改変しています。