材料 (2人分)
夕食残りのクリームシチュー
3レードル分くらい
ご飯
茶碗軽く1杯
鮭
小1切れ
冷凍ほうれん草
40g
塩胡椒
少々
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
クリームシチューは夕食残りやレトルトなどを利用してください。今回はにんにく利かせて♪カリフラキャベツリメイクシチューを使用しました。
-
鍋に火をかけ温めます。ご飯を加え、焦げ付かないよう弱火で煮込みます。シチューが煮詰まってとろみが濃い場合は差し水をしてください。
-
鮭はレンジ加熱するか、グリルで裏表焼いて身を粗くほぐします。鮭ほぐし身を②に加えます。冷凍ほうれん草も加え、塩胡椒で味を調えます。
-
5分ほど煮込んでご飯が好みの柔らかさになったら出来上がり♪お好みで海苔や粉チーズをトッピングしても美味しいです♡
投稿者からのコメント
きっかけ
ある材料で作りました。
--------
にんにく利かせて♪カリフラキャベツリメイクシチューの材料はこちら
--------
材料(2~3人分)
カリフラワーとキャベツの具沢山コンソメ煮 鍋半分
グリーンアスパラ 1/2束
豆乳 1カップ
にんにく 小匙1
塩胡椒 少々
--------
にんにく利かせて♪カリフラキャベツリメイクシチューのレシピはこちら
--------
作り方
[1] カリフラワーとキャベツの具沢山コンソメ煮を参照してください。材料を次々入れて煮込むだけの簡単レシピです。残り鍋を火にかけ、豆乳を加えます。
[2] アスパラは斜め切りにして冷凍保存しておいたものを使用しました。火の通りが早く味が馴染み易いので便利です。アスパラとおろしにんにくも加えます。
[3] 弱火で沸騰しないよう気をつけて時々かき混ぜながら温めます。豆乳を加えて味が薄まるので塩胡椒で味を調えます。アスパラが好みの煮え加減になったら出来上がり♪
[4] *豆乳は沸騰させると分離します。沸騰しないよう気をつけてね♪
--------
カリフラワーとキャベツの具沢山コンソメ煮の材料はこちら
--------
材料(4人分)
キャベツ 1/4個
カリフラワー 150g
しめじ 100g
ベーコン 100g
鶏モモ肉 120g
人参 100g
玉葱 100g
じゃが芋 300g
コンソメ 2個
塩 小匙1/2
胡椒 少々
白ワイン 大匙3
ローリエ 2枚
水 500cc
--------
カリフラワーとキャベツの具沢山コンソメ煮のレシピはこちら
--------
作り方
[1] キャベツは3cmくらいのざく切り、カリフラワーは小房に分け、鶏肉とじゃが芋は一口大、ベーコンは短冊切り、人参はいちょう切り、玉葱は細かめに、しめじはバラバラにほぐします。
[2] 鍋に玉葱、鶏肉を入れて炒めます。鶏肉の色が変わってきたら、ベーコン、人参、じゃが芋も加えます(実際ベーコンは鶏肉足りないな~と思って後で入れたけど、先にいれちゃってOK)
[3] キャベツ、しめじも加えます。水とコンソメを加え、ローリエの葉をくしゅっと軽く握りつぶして風味が出やすくして加えます。
[4] 白ワイン、塩、胡椒を加え、蓋をして中弱火で15~20分煮込みます。ローリエを取り出します(入れたままにすると苦味やエグミが出ます)カリフラワーを加え更に5分ほど煮込みます。
[5] 今回玉葱は細かめにカットし冷凍しておいたもの使用です。冷凍したまま炒めると解凍しながら水分を一気に出すので油不要で早く煮えます。
※みやすさのために書式を一部改変しています。