食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
お子様でもできる♪簡単生チョコ♡ レシピ・作り方

お子様でもできる♪簡単生チョコ♡ レシピ・作り方

材料 (4~5人分)

  • チョコレート
    200g
  • 生クリーム
    100~120g
  • ココア
    適量
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • チョコと生クリームを容器に入れます。板チョコならバキバキと割って入れてください。
  • レンジ500Wで100秒加熱します。チョコの形はまだ残ったままです。
  • ぐるぐるぐるぐる混ぜます。余熱で加熱が進むのでだんだんチョコが溶けて来ます。混ぜるほどに艶が増して嬉しくなっちゃいます(*^m^*)
  • 綺麗に全部溶けたら、タッパーなどの型にラップを敷いて③を流しいれます。荒熱が取れたら冷蔵庫で冷やし固めます。
  • ココアを振り掛けます。特に柔らかめの場合ココアが振ってあるほうが切り易いです。ラップごと型から引き出してお好みの形にカットします。
  • ←当然クリームが多いほど柔らかでカットする時扱いにくいです。柔らかすぎて切りにくい場合は冷凍庫で半冷凍するといいです。

投稿者からのコメント

きっかけ バレンタイン用に作りました。 おいしくなるコツ 生クリーム量は外に出してちょっと時間を置いて食べる場合は100gに、冷蔵庫から出してすぐ食べるつもりなら120gくらい入れてもおいしいです。場所と時間とお好みで調整するといいと思います。
※みやすさのために書式を一部改変しています。