材料(2人分)(20分)
ごはん 1合分
豚ばら肉(ブロック) 300g
チンゲン菜 1株
たまねぎ 1/4個
薄力粉 小さじ1
オイスターソース 小さじ2
五香粉(お好みで) 小さじ1/4
レモン汁 小さじ1
ゆで卵 2個
あらびき黒こしょう 少々
塩 少々
サラダ油 小さじ2
■<A>
水 200ml
はちみつ 大さじ2
みりん 大さじ1
酒 大さじ1
しょうゆ 大さじ2
にんにく(すりおろし) 小さじ1/2
しょうが(すりおろし) 小さじ1/2
ルーロー飯にレモン汁を加えて、夏らしくさっぱり仕上げました。
作り方
[1] 今回のおすすめ食材は、豚ばら肉(ブロック)です。
[2] たまねぎは繊維に沿って薄切りにし、薄力粉をまぶす。豚ばら肉は1cm角に切る。
[3] チンゲン菜を塩ゆでし、冷水に取る。水気をきって縦半分に切る。
[4] フライパンにサラダ油を熱し、たまねぎを炒める。しんなりしたら一旦取り出す。
[5] 同じフライパンに豚ばら肉を入れ塩、こしょうして炒める。肉の色が変わってきたら<A>を加え煮立ったらそのまま5分煮る。
[6] たまねぎ、ゆで卵、オイスターソース、五香粉を加えて弱火にして10分煮る。レモン汁を回し入れてさっと混ぜる。
[7] ゆで卵を半分に切る。器にご飯を盛りつけ、<6>をかける。ゆで卵、チンゲン菜を添える。
■コツ・ポイント
たまねぎに薄力粉をまぶすことで、タレにとろみが付き、肉にしっかりとタレが絡みます。お好みでレモンを搾りながら食べても、さっぱり感が増して美味しいです。
■このレシピの生い立ち
定番のルーロー飯にレモンをアレンジしてさっぱりと仕上げました。五香粉をいれるとより本格的な味になります。