食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
シュワッ♪丸ごとすいかのフルーツポンチ
シュワッ♪丸ごとすいかのフルーツポンチ
もう一度最初から見る
1/3

シュワッ♪丸ごとすいかのフルーツポンチ

小玉のスイカを1個丸ごと!見た目も楽しい贅沢なフルーツポンチです♪ ■材料作りやすい量〔20分〕) すいか(小玉)  1個 キウイフルーツ  1個 バナナ  1本 パイナップル  100g ブルーベリー  適量 ナタデココ  80g サイダー  400ml ■工程 <1> すいかは上部1/3あたりを切り落として果肉を丸くくり抜き、出来るだけ種を取り除く。 <2> 残りの果肉はスプーンで取り出し、ざるにのせてスプーンで押しつけながら濾す。 <3> 皮の縁をナイフでギザギザに切り、器にする。 <4> キウイフルーツ、バナナ、パイナップルは一口大に切る。 <5> <3>に<1>、<4>、ブルーベリー、ナタデココを入れ、<2>、炭酸水を注ぐ。 ■コツ・ポイント すいかの果肉は直径3cm大くらいにくり抜くと食べやすくなります。 余った果肉は潰して果汁にすることで、すいかを余すことなく味わえます♪ ナタデココの代わりに白玉や寒天を入れるのもおすすめです。