食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
【レンジ・低糖質】豆腐のヘルシースイーツ 3選 美肌・ダイエット
【レンジ・低糖質】豆腐のヘルシースイーツ 3選 美肌・ダイエット
【レンジ・低糖質】豆腐のヘルシースイーツ 3選 美肌・ダイエット
【レンジ・低糖質】豆腐のヘルシースイーツ 3選 美肌・ダイエット
もう一度最初から見る
1/4

【レンジ・低糖質】豆腐のヘルシースイーツ 3選 美肌・ダイエット

ご訪問ありがとうございます みなさんこんにちは〜 今日はもちもち食感がクセになる、豆腐を使ったヘルシースイーツを3つご紹介します💓 2つめのもちもちみたらし団子は先日の十五夜にも次女と一緒に作りましたー っと言っても私は材料を揃えて、口を動かしてるだけ〜笑 レンジだけで、白玉団子もみたらしあんも出来ちゃうので、小学生でも簡単失敗なしですよ お団子作りが好きな次女は、「めっちゃ気持ちいい〜〜」と言ってお団子をこねこねしてましたー 後の2つも、レンジで簡単に作れちゃいます 豆腐ときな粉を使った低糖質・高タンパクレシピなので、 糖質制限中の方やダイエット中の方にもおすすめ〜👍 詳しい作り方は、こちらのYouTube動画をご覧いただけるとうれしいです ぜひチャンネル登録とグッドボタンで応援よろしくお願いします ↓↓↓ ★1つめぷるぷるもちもち豆腐もち💕 豆腐と片栗粉、砂糖だけでお餅が簡単作れちゃいます そのままもおいしいけど、黒蜜をかけると最高〜〜(ちょっと糖質増えますが…😅) \おすすめポイント/ ・作り方は超簡単♪混ぜてレンジで2分チンするだけ ・豆腐がメインだから糖質控えめ ・豆腐ときな粉でたんぱく質もバッチリ✨ 【材料2人分】 ・絹ごし豆腐…150g(3個パックのもの1個) ・片栗粉…大さじ3 ・砂糖…大さじ1 ・きな粉…大さじ1〜2 ・砂糖…大さじ1〜2 ・塩…少々 ※砂糖の代わりにラカントを使うと、さらにカロリーと糖質をカットできます ラカントはカロリーゼロ、糖類ゼロの天然甘味料です ★2つめもちもちやわらかみたらし団子 もちもちやわらか〜い白玉団子に、とろ〜りみたらしあんが絡んで最高 一口食べると、思わずたまら〜ん💕と声が出てしまうおいしさです \おすすめポイント/ ・レンジだけでもっちもちなみたらし団子が作れちゃいます😆 ・豆腐を加えることで、もちもちやわらか食感に仕上がります! ・半分以上がお豆腐だから、糖質控えめなのもうれしい✨ 【材料2〜3人分(12個分)】 ・絹ごし豆腐…100g ・白玉粉…80g (みたらしあん) ・砂糖…大さじ3 ・水…大さじ3 ・しょう油…大さじ1弱 ・片栗粉…小さじ2 【作り方】 1.ボウルに白玉粉と絹ごし豆腐を入れてよく混ぜる。 ※固いときは水を柔らかいときは白玉粉を足して調節してね! だまがなくなり、まとまってきたら12等分にして丸める。 2.耐熱ボウル(直径20㎝を使用)に水400mlを入れて1を入れる。 ラップなしでレンジ600Wで約6分加熱する。 3.その間に耐熱容器に砂糖と水、しょう油、片栗粉を混ぜておく。 4.白玉が全部浮き上がったら取り出し、冷水で冷やす。 5.もう一度よく混ぜた3をラップなしでレンジ600Wで30秒加熱する。 取り出してよく混ぜたら、再度ラップなしで30秒加熱して、 なめらかになるまでよく混ぜ、粗熱を取る。 6.4の団子の水気をよく切ってカップに入れ、5のみたらしあんをかける。 ★3つめもちもちきな粉豆腐プリン✨豆腐パックで型不要 大豆3兄弟!豆腐ときな粉、豆乳を使ったヘルシーで栄養満点なプリン ひと口食べるときな粉の風味が口いっぱいに広がります💕きな粉好きさんは、ぜひお試しくださいね🤗 \おすすめポイント/ ・美肌効果の高い、豆腐ときな粉、豆乳、ゼラチンを使用💕 ・低糖質、高タンパクなので、糖質制限中の方やダイエット中の方にもおすすめ〜👍 ・腹持ち抜群!ダイエット中のおやつにおすすめ😁 1個分のざっくりカロリーとPFC(糖質量) (※追いきな粉と黒蜜を除く) 【カロリー】…116kcal【糖質】…3.3g 【タンパク質】…10.7g【脂質】…6.3g 【材料豆腐パック2個分】 ・絹ごし豆腐…150g ・ラカント…20g ・きな粉…15g ・無調整豆乳…100mL牛乳やアーモンドミルクでも ・ゼラチン…5g トッピング ・きな粉…適量 ・お好みで黒蜜…適量 【作り方】 1.絹ごし豆腐をホイッパーでなめらかになるまで混ぜる。 ※ミキサーやブレンダーでももちろんOK👍 2.ラカントを入れて混ぜる。 3.きな粉を入れて、ダマが残らないようによく混ぜる。 4.別の耐熱容器に豆乳とゼラチンを入れて混ぜたら、600Wのレンジで1分加熱する。 よく混ぜてゼラチンを溶かす。 5.豆腐とよく混ぜ合わせて、豆腐パックに流し入れる。冷蔵庫で2時間くらい冷やし固める。豆腐パックのままでも、お皿に移してもどっちでもOK! きな粉(分量外)をふりかけたら完成!このままもおいしいけど、黒蜜をかけて食べるのがおすすめ🤗 〜豆腐ときな粉、豆乳の美肌・ダイエットパワー〜 ●大豆イソフラボンの高い抗酸化作用 老化を遅らせ、美肌を保つ、アンチエイジング効果 ●大豆レシチン 脳の働きを良くする 不要なコレステロールを排出 ●大豆サポニン 脂肪が蓄積されるのを抑え肥満を予防 免疫力を高め抵抗力を強める ●大豆サポニンとビタミンEの抗酸化作用 肌や髪を美しく保つ ●大豆のたんぱく質 新陳代謝を促し、肌のターンオーバーを活性化 食後やおやつにちょっと甘い物があるとうれしいですよね 豆腐を使ったヘルシースイーツ良かったらお試しくださいね 最後まで読んでくださり、ありがとうございます 応援していただけるとうれしいです 「読んだよ!」のポチッと、よろしくお願いします にほんブログ村 レシピブログに参加中♪