材料 (2人分)
ごはん
茶碗大盛り2杯分
豚バラ
100g
ネギ
1/2本
にんにく
2片
☆酒
小1
☆醤油
小1
卵
2個
マヨネーズ
小1
★醤油
大1
★鶏ガラ
大1
★味の素
小1/2
塩・胡椒
お好みで
サラダ油
大1
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
【1】 豚バラは3㎝くらいに切り、☆で下味をつける。
-
ネギとにんにくはみじん切りにする。
-
卵はマヨネーズを入れて溶いておく。
-
ごはんはレンジで温める。
-
【2】 フライパンに油をひきネギとにんにくを炒める。
-
香りが充分出たら豚バラも入れて炒める。
-
【3】 豚バラの色が変わったら卵を入れ、すぐにごはんも入れる。
-
【4】 ごはんを切るように満遍なく炒めたら★を入れる。
-
味をみながら塩、胡椒で仕上げる。
投稿者からのコメント
きっかけ昔どこかで食べた豚バラチャーハンが美味しくて何度も作ってたどりついた味です。
おいしくなるコツ*お肉は豚バラを使う。*卵はマヨネーズを入れる。*ごはんはあらかじめ温めておく。*味の素は多くないか?と思うけど 多めに入れる。*にんにく・胡椒は多めが美味しい。
このポイントを抑えれば誰でもおいしく作れます♪
※みやすさのために書式を一部改変しています。