こんばんは。
豆腐はお財布にも優しいし、カラダにも優しいので積極的にいただきたい食材のひとつですね。
今日はご飯もお酒も進む、甘辛い味付けの豆腐ステーキレシピのご紹介です。
豆腐は薄力粉をつけて焼くと、カリッと香ばしくなってたれも絡みやすくなります。ぜひ!お試し下さいね。
材料 (1人分)
木綿豆腐
1/2丁(150g)
薄力粉
大さじ1
サラダ油
小さじ1
★酒
大さじ1/2
★みりん
大さじ1/2
★醤油
大さじ1
★砂糖
小さじ1/2
青ネギ(小口切り)
少量
かつお節
少量
料理を安全に楽しむための注意事項 料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
豆腐は1cmの厚さに切り、キッチンペーパーの上に置いて水気をきる。
-
●を混ぜ合わせる。
-
バットに薄力粉を入れ、豆腐を入れてまんべんなく薄力粉をつける。
-
フライパンにサラダ油をひき中火で熱し、②を並べ焼き色がついたら裏返し1分焼く。
-
●を加え、フライパンをゆすりながらたれを豆腐に絡める。
-
器に盛り付け、かつお節と青ネギをちらす。
投稿者からのコメント
〈コツ・ポイント〉
・薄力粉はつけ残しがないように、まんべんなくつけて下さいね。
※みやすさのために書式を一部改変しています。