スープストックを使わずにアスパラの風味だけで作るリゾット。オリーブオイルと粉チーズでコクをプラスします。
材料
アスパラガス
10~15本
お米
1カップ
パルミジャーノチーズ
大さじ3
オリーブオイル
大さじ3
塩
適宜
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
アスパラの穂先3~5センチぐらいカットし、固い部分はピーラーで皮をむいて3センチぐらいに切っておきます。
-
500ccぐらいの水で、穂先以外のアスパラをやわらかく茹でたら、ミキサーで撹拌しピュレ状にして、お鍋に戻します。
-
別鍋にオリーブオイル、生米を入れて、2分ぐらい炒めたら、2をヒタヒタに入れ、中火で混ぜながら火を通します。
-
水分がなくなってきたら穂先を入れ、さらにアスパラピュレを足しながら、アルデンテに煮ていきます。
-
塩で味を調節し、パルミジャーノを加えて、よーく混ぜたら出来上がり。 EXVオリーブオイルをタラリとかけても美味しいです♪
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
お米は洗わずに使うのが美味しさのコツ。洗うと水を吸って味が薄くなります。気になる人は、無洗米で作ってみてください。
■このレシピの生い立ち
ホームステイしていたときに、大家さんから教えてもらいました。アスパラガスにはうま味があるので、スープを使わなくても美味しくできるそうです。
※みやすさのために書式を一部改変しています。