食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
炊飯器で簡単!骨付き鶏肉のサムゲタン

炊飯器で簡単!骨付き鶏肉のサムゲタン

材料(4人分) 骨付き鶏肉 8本 米 大さじ2 切り餅 2個 しょうが 2片 長(白)ねぎ 1本 青ねぎ 3本 クコの実(戻したもの・お好みで) 適宜 ■A 酒 大さじ2 ごま油 大さじ1 オイスターソース 小さじ2 鶏がらスープの素 小さじ1 塩 小さじ1/3 水 800ml 手軽に作れて本格的な味わい!炊飯器と鶏手羽もとでサムゲタン♪ 作り方 [1] 今回のおすすめ食材は、骨付き鶏肉です。 [2] 骨付き鶏肉は骨と身の間に切り込みを入れる。 [3] 切り餅は4等分に切る。 [4] しょうがはせん切りにする。長(白)ねぎは斜め薄切りにする。 [5] 炊飯器に<4>、<2>、米、<3>、A、クコの実の順に入れ、炊飯モードで炊く。 [6] 炊き上がったら、小口切りにした青ねぎを散らす。 ■コツ・ポイント 骨付き鶏肉は、身と骨の間に切り込みを入れておくと、味がよくしみ込んで、食べる際も身離れがよくなります♪Aの塩の分量は、お使いのオイスターソースや鶏がらスープの素の塩味に合わせて調節してください。 ■このレシピの生い立ち 長時間煮込んで作るサムゲタンも、炊飯器で作ればとっても楽チン♪お米やお餅を加えたスープは、とろりとして鶏のうまみがたっぷりしみ出た絶品の味わい!風味と栄養豊かな一品が手軽に楽しめます☆