米やツナ油漬缶を使った人気の主食レシピです。
■栄養情報(1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
・エネルギー 556kcal
・たんぱく質 26.3g
・塩分 2.4g
・野菜摂取量 25g
材料 (4人分)
米
2合
水
2カップ
すし酢
大さじ4
ツナ油漬缶・1缶
200g
アボカド
1個
青じそ
8枚
ゆでだこの足
1本
きゅうり
1/2本
パプリカ(赤)
1/2個
とびっこ
大さじ4
「ピュアセレクト マヨネーズ」
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
(1)米は洗って分量の水を加えて炊く(時間外)。炊き上がったらすし酢を合わせ、手早く混ぜる。4等分に分けて棒状(3.5cm角、18cm長さ)にする。
-
(2)ツナは油をきっておく。アボカドはタテに一周切り込みを入れてひねって2つに分け、種と皮を除き、タテ5mm幅に切る。
-
(3)たこ、きゅうりは3mm幅の斜め切りにする。パプリカはヨコ3mm幅に切る。
-
(4)ラップを広げ、(2)のツナ・アボカド、青じそ各1/2量を彩りよく置き、「ピュアセレクトマヨネーズ」を軽くしぼり、(1)のすし飯をのせ、形よく包む。同様にもう1本作る。
-
(5)ラップを広げ、(3)のたこ・きゅうり・パプリカ、とびっこ各1/2量を彩りよく置き、「ピュアセレクトマヨネーズ」を軽くしぼり、(1)のすし飯をのせ、形よく包む。同様にもう1本作る。
-
(6)(4)、(5)を食べやすい大きさに切って、器に盛る。
投稿者からのコメント
*(4)、(5)を形よく包むとき、巻きすを利用すると、よりきれいな形に出来上がります。
※みやすさのために書式を一部改変しています。