食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
いかとたけのこの春アヒージョ

いかとたけのこの春アヒージョ

材料(2人分(15分)) いか 1杯 たけのこ(水煮) 150g アスパラガス 4本 ミニトマト 6個 にんにく 1片 オリーブ油 100〜150ml 赤唐辛子 1本 塩 小さじ1/2 あらびき黒こしょう 少々 バゲット 適量 たけのこを使った春らしいアヒージョ☆いかはワタも使ってコクを出します。 作り方 [1] 今回のおすすめ食材は、いかです。 [2] いかは胴体から足を引き出し、胴体は1cm幅に切る。足は2本ずつに切り分ける。ワタは袋から出し、筋を取り除く。 [3] たけのこは食べやすい大きさに切る。アスパラガスは下の固い部分の皮をむき、斜め切りにする。 [4] ミニトマトはへたを取る。にんにくは粗みじん切りにする。 [5] スキレットや小さめのフライパンに<2>、<3>、<4>、赤唐辛子、塩を入れ、具材の6分目くらいまでオリーブ油を入れる。 [6] 中火にかけ、ときどき混ぜながら火を通す。あらびき黒こしょうをふり、バゲットを添える。 ■コツ・ポイント うまみたっぷりのいかのワタも使うので、コクが出てお店のような味わいに☆いかは加熱しすぎると固くなるので注意してください。たけのことアスパラのシャキシャキした食感がおいしいアヒージョです♪ ■このレシピの生い立ち いかを使って人気のアヒージョを作ってみました。うまみたっぷりのオイルはバゲットにたっぷりつけて食べてくださいね♪