材料 (2人分)
さば
1尾分
◆味噌
60g
◆料理酒
100ml
◆水
100ml
◆砂糖
大さじ2
◆みりん
大さじ1
◆生姜(スライス)
3枚
万能ネギ
少々
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
フライパンに油をひいて温め、皮目から弱火〜中火で押さえながら焼く
-
皮目がパリッとして余分な油が出たら、鯖を取り出す。フライパンに残った油は捨てて洗い流す
-
◆を全てフライパンに加え、煮立たせる。若干とろみがついてきたら鯖を加えて少々煮る
-
鯖を器に盛り、煮汁を煮詰めて完全にとろみがついたら鯖にかける。万能ネギを散らす
投稿者からのコメント
きっかけ
臭みのない鯖の味噌煮が作りたかったので作りました
おいしくなるコツ
しっかり焼いて油を抜く事で魚の臭みを抑えることができます。サバを煮込み過ぎるとパサつくので注意
※みやすさのために書式を一部改変しています。