こんにちは☀
今日のレシピは、エリンギと結びしらたきのコク旨照り焼きです。
しらたきは下茹でをして臭みを取りますが、フライパンで水気がなくなるまで乾煎りにすると同じ効果があるので、下茹でする手間がなくフライパンひとつでできるのも嬉しいところ。
味付けは甘辛いたれにオイスターソースを少しプラスして、コクを出していますのでとても食べごたえがあります。
そしてエリンギと合わせてかさ増しにもなり食感が良く、しらたきとの相性は抜群です。
今回は結びしらたきなので、お弁当箱に詰めやすく冷めても食べやすいので、お弁当のおかずにもオススメ!
それから七味唐辛子をパッと振ると、お酒のおつまみにも大変オススメですよ〜。
ヘルシーなのに食べごたえがある簡単、副菜おかずをどうぞお試し下さいね。
材料 (2人分)
エリンギ
1/2パック(80g)
結びしらたき
6個(180g)
ごま油
大さじ1
★酒
大さじ1
★みりん
大さじ1
★醤油
大さじ1
★水
大さじ1
★オイスターソース
小さじ1
料理を安全に楽しむための注意事項 料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
①結びしらたきはサッと洗って水気をきり、エリンギは食べやすい大きさに手でさく。★を混ぜ合わせる。
-
②フライパンを強火で熱し結びしらたきを入れて、乾いた音になるまで炒める。
-
③エリンギとごま油を加え中火でエリンギに焼き色がつくまで焼き、★を加えフライパンをゆすりながら全体に絡める。
投稿者からのコメント
🍀コツ・ポイント🍀
・結びしらたきは水分がなくなるまでしっかり乾煎りにすると、臭みが抜け味の染み込みが良くなります。
🍀保存方法・保存期間🍀
・保存容器に入れ冷蔵保存で3日
※みやすさのために書式を一部改変しています。