シャキシャキレタスカリカリベーコンにとろとろ温泉卵サクサククルトン…シーザーサラダはいろいろな食感が楽しいご馳走サラダ!
材料 (2人分)
ロメインレタス
1束
ミニトマト
6個
ベーコン
2枚
卵
1個
マヨネーズ
大さじ1
ヨーグルト
大さじ2
アンチョビ
小さじ1
粉チーズ
大さじ1
白ワインビネガー
大さじ1/2
レモン汁
大さじ1
オリーブオイル
大さじ1
おろしにんにく
小さじ1/2
クルトン
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
ロメインレタスは食べやすい大きさに手でちぎり、氷水につけてシャキッとさせる。ミニトマトは半分に切る。
-
マヨネーズ、ヨーグルト、アンチョビ、粉チーズ、白ワインビネガー、オリーブオイル、おろしにんにく、レモン汁を混ぜる。
-
ベーコンは1cm幅にカットし、油なしのフライパンでカリカリに炒める。
-
温泉卵を作る…マグカップに卵を割り入れ爪楊枝で黄身をプツプツ3箇所位刺します。
-
マグカップに水を適量流し入れ、500wの電子レンジで20秒加熱後一旦取り出し、
-
様子を見ながら10秒加熱→取り出し様子を確認→また10秒加熱→取り出し様子を確認→3回目は30秒庫内で冷ます。
-
1を盛り、真ん中に6の温泉卵をのせ3のベーコン、クルトン、粉チーズを振りかけ2のドレッシングをかける。
-
出来上がり
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
サクサククルトンは実はパンのみみです。フランスパンをサイコロ状に切ってトースターで焼いてもok
■このレシピの生い立ち
ドレッシングにヨーグルトを入れてみたら…爽やかな味になりました!
ーーーーーーーー
パンのミミ…クルトンの材料はこちら
ーーーーーーーー
材料(作りやすい量)
パンの耳 適量
お好みでドライハーブ、こしょう 適量
ーーーーーーーー
パンのミミ…クルトンのレシピはこちら
ーーーーーーーー
作り方
[1] オーブントースターの受け皿に重ならないように並べ、こんがり焼く(スパイシーにしたい方はこしょうやドライハーブを振る)
[2] オーブントースターでこんがり焼く。
[3] 焼けたらキッチンハサミでカットします。
[4] クルトンの出来上がり!
[5] ポタージュスープのトッピングに!シーザーサラダにも♪
※みやすさのために書式を一部改変しています。