食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
なめらかカスタードクリーム
なめらかカスタードクリーム
なめらかカスタードクリーム
なめらかカスタードクリーム
なめらかカスタードクリーム
なめらかカスタードクリーム
なめらかカスタードクリーム
なめらかカスタードクリーム
なめらかカスタードクリーム
なめらかカスタードクリーム
なめらかカスタードクリーム
もう一度最初から見る
1/11

なめらかカスタードクリーム

👩‍🍳レシピあり【濃厚♡なめらかカスタードクリーム】 今回のレシピはお菓子作りの基本❢ 「濃厚カスタードクリーム」のご紹介です🍴 こどもが春休みに入ったのでゆるーく更新していきます〜🌸 カスタードはクレームパティシエールとも言われる、お菓子屋さんの基本のクリーム♡ シュークリームやタルトなど何にでも使えるおいしいクリームだよ〜(*˘︶˘*).。* 手作りは意外と簡単❢ ぜひおうちで作ってみてね🤗🌼

材料 (260g分)

  • 卵黄
    2個
  • グラニュー糖
    50g
  • 薄力粉
    15g
  • 牛乳
    240g
  • バニラペースト
    少々(なければバニラオイル)
  • バター
    15g
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:10分
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ボウルに卵黄と砂糖を入れ、白っぽくなるまで泡立て器ですり混ぜる。
  • 薄力粉を加えて、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
  • 鍋に牛乳とバニラペーストを入れて、沸騰直前まで温める。
  • 卵のボウルに少しずつ加えながらよく混ぜる。
  • ⚠一気に入れる卵に火が入るから少しずつ🥚
  • 鍋に戻して中火にかけ、ゴムベラでひたすら混ぜ続ける。(特に鍋底を意識してね👀)
  • *最初はサラサラしてるけど、だんだんもったりしてきます。
  • 中心がボコボコしてきて、ゴムベラを持ち上げたときにポトッと落ちるくらいが、炊きあがりの目安❣
  • 火を止め、バターを加えて余熱で溶かしながら混ぜる。
  • 裏ごしして、バットにうつす。
  • 表面にしっかり密着するようにラップをして、保冷剤や氷水でしっかり冷やす。
  • 粗熱がとれたら冷蔵庫へ❄

投稿者からのコメント

👩‍🍳カスタードを使うときは、ボウルに出してゴムベラでお好みの固さにほぐしてからつかってね♡ 🧑‍🍳お好みでバターを入れたあとにラム酒を小さじ1入れても♥️ 大人の味になるよ(*´ω`*) ブログで詳しい作り方や 他のレシピもご紹介しています🍴 プロフィールから見てみてね👀♡ → @sara_patissier
#簡単レシピ #簡単おやつ #お菓子作り好きな人と繋がりたい #簡単お菓子 #お菓子レシピ #スイーツ作り #おやつ作り #フーディーテーブル #マカロニメイト #スイーツ #お菓子作り記録 #手作りケーキ #カスタードクリーム #ケーキ作り #カスタード #おやつレシピ #コッタ #お菓子作り大好き #カスタードクリーム手作り #富澤商店 #パティシエカメラ部 #saraお菓子 #自家製カスタード #自家製カスタードクリーム
※みやすさのために書式を一部改変しています。