·*✿食べるスープレシピ公開✿*·
今週の食べるスープは『水菜ときのこの生姜スープ』でした😊
数種のきのことシャキシャキの水菜を使い、生姜をたっぷり加えた身体をポカポカにしてくれるスープです☺️💓
加熱した生姜には〝ショウガオール〟という成分が含まれ、殺菌や血行促進作用が期待できるので寒いこの時期にぴったりのスープです⛄️
また水菜には粘膜や皮膚を健康に保ち、免疫力アップをサポートしてくれるβ-カロテンや、抗酸化作用が期待できるビタミンCもたっぷりです🤩👍
材料
・水菜
1/4束 【4cmほどのざく切り】
・油揚げ
1枚【薄切り】
・しめじ
1/4パック 【ほぐす】
・えのき
1/2袋 【1/2の長さに切る】
・舞茸
1/4パック 【ほぐす】
⚫︎水
500cc
⚫︎白だし
大さじ2強
⚫︎みりん
大さじ1
⚫︎醤油
大さじ1/2
⚫︎塩
ひとつまみ
⚪︎片栗粉
小さじ2 (同量の水で溶く)
・生姜チューブ
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
①鍋に⚫︎を沸かす。
-
②①に具材を全て加える。
-
③具材にさっと火を通したら、水溶き片栗粉でとろみを付ける。
-
④器に盛り、生姜チューブを適量搾る。
※みやすさのために書式を一部改変しています。