甘辛い味付けのご飯が進むおかずです。 お酢が入ってさっぱり。
材料 (2~3人分)
菊芋
皮を剥いて260g程度
人参(細切り)
1/2本
豚ひき肉(小間切れでも)
60g
●醤油
大2
●砂糖
大2/3
●酢
大1と1/2
●酒
大1
赤唐辛子
1本
サラダ油
大1
ごま油
風味付けに少々
白ごま
大1
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
●は器に合わせておく。
-
菊芋はたわしでこすって洗いピーラーで皮を剥く。適当な細切りにして水にさらしてあくを取る。ざるで水切り。
-
鍋にサラダ油を熱くして唐辛子とひき肉を炒める。色が変わったら人参と菊芋を入れて数分炒める。
-
合わせておいた●を加え、全体に味が絡むように時々混ぜながら炒める(弱めの中火)。
-
菊芋に若干歯触りが残る程度火が通って汁気が程よくなくなったらOK。ごま油を落としてごまを混ぜ込んで出来上がり。
-
★甘みがあっておいしい菊芋は健康食品としても評価されています。英名:エルサレム・アーティチョーク。
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
調味料の量はお好みで調節して下さい。
■このレシピの生い立ち
ずっと以前にアップしていた「菊芋のきんぴら」を基にアレンジしたもの。 育てている菊芋を収穫したので、ご飯に合う一品を作りました。
※みやすさのために書式を一部改変しています。