長芋とえのきをちょこっととろみ付きで炒めたら
今宵もビールに合うやつ出来ました🍺
長芋ってそのまま漬けても美味しいし、焼いても炒めても美味しい神🥺!
うちの近くのスーパーにここ半年くらい100g40円とかで売ってるから、ついついたくさん買っちゃう😂
今日は乱切りで贅沢に大きめに切ってエノキと炒めてみた。こりゃあうめえ😭
ビールに合うやつ今日もできました。
材料
長芋
7-8センチくらい
えのき
1袋
片栗粉
大さじ1-1.5
醤油
大さじ2
料理酒
大さじ1
みりん
大さじ2
生姜チューブ
2-3センチ
胡椒
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
1、長芋を乱切りにしたら、ボウルに入れて片栗粉をまぶし、胡椒を振っておく。
-
2、榎の石突を切ったら、二等分に切る。
-
3、サラダ油を熱したフライパンに、長芋、えのきを入れて炒め、⭐︎を加えて中火でいい感じに水分が飛んでとろみがつくまで炒めたら、お皿に持って乾杯🍻
※みやすさのために書式を一部改変しています。