食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
簡単!豆腐のあんかけ!

簡単!豆腐のあんかけ!

まだまだ寒い季節にぴったり!簡単お豆腐とカニカマで熱々豆腐のあんかけを作りました!

材料 (2人分)

  • お豆腐
    1丁
  • カニカマ
    1パック
  • 刻みネギ
    適量
  • しょうが(チューブ)
    適量
  • 出し汁
    500cc
  • めんつゆ(2倍濃縮)
    大さじ3~4
  • 大さじ1
  • みりん
    大さじ1
  • 水溶き片栗粉
    適量
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 出し汁にめんつゆ、酒、みりんを入れます。
  • カニカマを入れ3分ほど煮ます。
  • 水溶き片栗でとろみをつけます。
  • お鍋にお湯を沸かし、お豆腐を食べやすい大きさにカットして温めます。
  • 温めたお豆腐を器に盛り付けます。
  • 熱々のあんをかけ、刻みネギ、生姜をお好みで添え完成です。

投稿者からのコメント

■コツ・ポイント 餡はめんつゆを使っているので出し汁は薄めでお水にほんだし小さじ1程度でOKです。めんつゆはお好みで大さじ3~4で微調整して下さい。餡は少し濃い目がお薦めです。 ■このレシピの生い立ち 先日、居酒屋で頼んだメニューが美味しかったので自宅でアレンジしてみました。安くて簡単美味しいレシピです。
※みやすさのために書式を一部改変しています。