炊飯器でふんわりふっくらチーズケーキ レシピ・作り方
「炊飯器でふんわりふっくらチーズケーキ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
材料を混ぜ合わせたら、あとは「炊飯」のスイッチを押すだけでふわふわのスフレチーズケーキが出来上がります。まんまるの見た目もインパクトあって可愛いですよね。お子さんや女子ウケもバッチリで喜んでもらえますよ!おやつに作ってみてはいかがですか?
材料(3合炊き炊飯器)
手順
- 準備 ・クリームチーズ、バターを常温に戻します。 ・卵黄を溶きます。
- 1 クリームチーズ、バターをボウルに入れ、なめらかになるように混ぜます。
- 2 1に牛乳、レモン汁を加えて混ぜ、そのあとに卵黄を加えて混ぜます。
- 3 2に薄力粉を加えてさっくり混ぜ合わせます。
- 4 別のボウルに卵白と砂糖を入れて泡立てます。目安は、上から落とした生地の跡が残る固さです。
- 5 3に、4を3回に分けて加え、その都度切るように混ぜます。
- 6 5を炊飯器の内釜に流し入れ、セットし、炊飯ボタンを押します。
- 7 竹串を刺して生地がついてこなければ焼き上がりです。熱いうちに優しく剥がし、内釜から取り出して粗熱を取ります。仕上げに粉糖をかけて出来上がりです。
コツ・ポイント
炊飯器は3合炊きを使用しております。調理する際は噴きこぼれや焦げ付きに注意し、容量は1/2程度を目安に入れてください。 炊飯器の機種によっては炊飯以外の調理に適さない場合がございます。ご使用の炊飯器の取扱説明書をご確認のうえ、調理してください。 炊飯器の機種によって焼き時間が異なります。様子を見ながら加熱し、竹串を刺した際に生地が付いてくるようでしたら、何度か炊飯を繰り返し様子を見てください。 無塩バターは有塩バターでも代用いただけます。
たべれぽ
よくある質問
どのくらい日持ちしますか?
持ち運びできますか?
おすすめのラッピング方法を教えてください
クリームチーズは水切りヨーグルトで代用できますか?
無塩バターは有塩バターで代用できますか?
レモン汁は省いても作れますか?
薄力粉はホットケーキミックスで代用できますか?
薄力粉の代わりに米粉でも作れますか?
上白糖は他の種類の砂糖で代用できますか?
砂糖ははちみつやメープルシロップで代用できますか?
卵黄と卵白は何gですか?
質問
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...