食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
  • たべれぽの写真
    ユーザー9285a0
    ユーザー9285a0
    2021.3.28

    4回目です!クリームチーズをレンチンでドロドロに溶かすとメチャやり易いことがわかりました。あと、黄身も液状に崩して合わせたり、薄力粉を固めてボトッと落とさないとダマにならないでストレスフリーで作れる…

    252人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    シナモンきなこ
    シナモンきなこ
    2021.4.13

    普通炊きで3回です。 次回は早炊きを試してみます。 砂糖は上白糖でレシピより20g減らして、60gにしましたが、甘さはちょうど良く美味しかったです。 クリームチーズは、耐熱容器でラップして40秒温めたら、柔らかくて作業が楽でした。 美味しいのと、楽なのが魅力的なので、リピします!

    81人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    かもめ
    かもめ
    2021.3.1

    普通の炊飯モード一回で竹串に少しだけついてきたので、結局二回やりました。味はふわふわで美味しかったです!

    79人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    073
    073
    2020.2.17

    3合炊きだったので卵1つ、他の材料は全部半分で作りました😋 白米の普通炊き1回+お急ぎ1回でいい感じになりました! ミニサイズ可愛い😍

    45人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    備忘用
    備忘用
    2021.1.14

    美味しい!!先日レシピ通りに作って美味しかったので、今回はチョコレートバージョン。生クリームを温めてそこに150gほどの板チョコを入れて溶かして投入。この場合は、砂糖は大さじ3杯でちょうど良かった。

    36人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ことりちゃん@
    ことりちゃん@
    2021.8.17

    格安1キロのクリームチーズを適当に5等分し冷凍ストックして作ってます😊もう何度も作って我が家は 砂糖は半分、小麦粉はHM、卵白は3個、黄身は2個、生クリーム200cc、レモンは倍量 早炊き2回  手間ですが卵白に砂糖を入れてハンドミキサーでしっかり泡立てて作ってます。フォークを入れると、ムチッムチっと音がなる、しっとりなのにフワッとした出来上がりはホントお店のチーズケーキ✨アイスやジャム、メイプルシロップを添えて。

    26人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ことりちゃん@
    ことりちゃん@
    2021.2.13

    簡単なのに美味しいぃ神レシピ✨レシピ通りだと卵味が強く硬めで甘めに仕上がります〜私は卵白は3にして卵黄を2個にして砂糖を半分ですがメイプルシロップやアイスをトッピングして甘さ調整😋今日もご馳走様でした🙏感謝☺︎

    24人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    さゆり
    さゆり
    2019.10.18

    分量そのまま、3号炊きでやってしまいボリューミーに…でも味も食感もやっぱり美味しい!2回目も大成功です。

    24人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    nao
    nao
    2021.3.9

    このチーズケーキは簡単で美味しいので大好きです。家族にも好評です。今回で5回目。いつも冷やしてから頂いてます。

    19人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    risaaaa
    risaaaa
    2022.2.13

    何度か作りましたが、今回はアレンジでココアパウダーを使いマーブルにしました! 普通に1回と早炊き2回で綺麗に焼けました!!バレンタインで人に渡したら大好評でした♪

    14人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    つーちゃん
    つーちゃん
    2020.2.2

    初めて作りました。薄力粉の代わりにホットケーキミックスを80グラム使い、後はレシピ通りです。一升炊きでケーキモード60分、追加10分で綺麗に焼けました♪♪

    13人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    みちこ
    みちこ
    2020.6.16

    3合炊きのケーキコース40分×2。 全量だとギリ?2回目で蓋にちょっとついた…… 半量か2/3にしてもよかったかも?? 1時間保温して釜ごとはずして更に1時間放置。 そのあと冷やして3時間。うま!!!

    9人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ユーザー050565
    ユーザー050565
    2021.3.14

    めちゃくちゃ美味しくできました!トッピングにいちごをスライスしてのせました🍓

    7人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    aki
    aki
    2021.1.21

    3回目です(*´ω`*)ケ―キモ―ド2回で上手く焼けました♪娘のお気に入りデス( v^-゜)♪

    7人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    きみちゃん
    きみちゃん
    2020.11.29

    炊飯器でチーズケーキ作りました。ふあふあでいい感じにできました😃

    7人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    sue*
    sue*
    2020.8.10

    とても美味しかったです。5.5合炊きで一時間炊飯した後あら熱が取れるまでそのままにしました。明日は冷やして食べます。また作りたいです。

    7人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    にこまる
    にこまる
    2021.8.6

    お菓子作りが苦手な私が唯一上手にできるレシピです 彼が「おいしい!」と食べてくれるので何度もリピして作ってます 皆さんも言われているように、冷やすとよりおいしいです

    6人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    saosao
    saosao
    2023.5.29

    生クリーム無かったので、無脂肪ヨーグルトで代用、砂糖はてんさい糖とラカントで控え目な甘さにしました。小麦粉は使わずオオバコ(サイリウム)を小さじ1入れ、ケーキモード45分で焼きました。ちょっとキメがイマイチでしたがさっぱりして美味しいです🎶良いレシピありがとうございます。

    5人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    さえちゃん
    さえちゃん
    2022.10.10

    以前何度か作ってましたが、久々に作ってみました‼同じ分量で、️3号炊きの炊飯器で作ったのですが、上手く仕上がりました。個人的生クリームより、ホイップクリームの方が軽くて合っているみたいです。

    5人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ユーザー761f64
    ユーザー761f64
    2022.4.10

    高校一年生の男子(料理初心者)でも簡単に出来ます。 出来立てはプルプルで次の日は、しっかり冷えてズッシリした食感で美味しかったです。炊飯器にあるケーキコースで焼きました。焼き色は薄めですが火は通ってました。次は、もう少し時間追加で焼き色をつけたいと思います。

    5人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    aki
    aki
    2020.9.4

    リピート二回目です😊母の誕生日に娘と作りました。ケ―キモ―ド二回でうまく出来ました😋🎵母も喜んで食べてくれました。簡単なのに美味しい😊✨

    5人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ユーザー1d4fa9
    ユーザー1d4fa9
    2020.9.1

    炊飯器のを何度か挑戦して、今日は下にクッキー生地を敷いてオーブンで焼いてみました。 めっちゃ美味しく出来ました。 お湯をもっと入れればもっと(ふわっしゅわ)になったかも…

    5人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ユーザー4f703a
    ユーザー4f703a
    2020.7.1

    冷やして食べました。美味しかったです。

    4人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    pippi🐥
    pippi🐥
    2021.2.4

    このチーズケーキ大好きです^_^ 家族にも人気で何度も作ってます❣️

    3人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    かよ
    かよ
    2020.12.20

    はじめて作りました!! 5合の釜で2回半炊飯しました!! 美味しいし楽ちんだしで最高です!! また作りたいです♡

    3人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    Yuko  Kitano
    Yuko Kitano
    2020.8.10

    フワフワで美味しかったです^ ^

    3人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ユーザーce9b81
    ユーザーce9b81
    2020.6.11

    簡単に出来ました とても優しい味です 酸味のあるジャムと合わせても美味しいと思います

    3人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    sora
    sora
    2020.5.31

    炊飯器のケーキモードで初めて作りました。フワフワで良い香り。今後、アレンジも楽しみです。

    3人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ことりちゃん@
    ことりちゃん@
    2020.5.28

    💚お家時間楽しんでます💚可愛らしくて美味しくて簡単に出来ました😆冷やして翌日に食べました〜砂糖は、きび砂糖にして分量を控えたけど他レシピ通り〜ズッシリなめらかに仕上がりましたwとっても美味しかったデス⭐️ご馳走様でした🙏感謝☺︎

    3人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    くっくるん
    くっくるん
    2020.5.26

    2回目!成功かな? やっぱりこのチーズケーキは最高😭👏🏻✨見た目もバッチリ(❁´ ︶ `❁)*✲゚*美味しすぎます💗

    3人のユーザーが参考になった