パパッとおかずを作りたいけれど、いつもワンパターンになってしまう…。そんな方におすすめの「時短おかず」レシピをご紹介します。子どもも食べやすい、小松菜とカニカマの卵炒めや、ウインナーともやしの塩こしょう炒めなど、朝ごはんや今夜の夕飯にもぴったりなレシピをピックアップしました!ぜひチェックしてみてくださいね。
「疲れた日はコレ!」クタクタでも時短でできる“めちゃラクおかず”
1.ブロッコリーとゆで卵のタルタルソース風サラダ
子どもが喜ぶこと間違いなし!ブロッコリーとゆで卵のタルタルソース風サラダのご紹介です。クセのない味わいのブロッコリーとまろやかなゆで卵を、コクたっぷりのマヨネーズで和えました。たくあんのほどよい甘みとポリポリとした食感がアクセントになり、箸がどんどん進みます。おつまみにもぴったりです!
材料(2人前)
- ブロッコリー・・・150g
- ゆで卵・・・2個
- たくあん (2枚)・・・10g
- マヨネーズ・・・大さじ4
作り方
1.ブロッコリーは小房に切ります。耐熱ボウルに入れて、水で濡らしたキッチンペーパーをのせ、ラップをかけ、600Wの電子レンジで火が通るまで2分ほど加熱し、粗熱を取ります。
2.たくあんはみじん切りにします。
3.ゆで卵は4等分に切ります。
4.ボウルに2、マヨネーズを入れてよく混ぜ合わせ、1、3を加えて和えます。
5.器に盛り付けてできあがりです。
※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。
※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方はしっかりと加熱し、卵の生食を避けてください。
2.小松菜とカニカマの卵炒め
鮮やかな色合いが美しい、小松菜とカニカマの卵炒めを作ってみませんか。食材を炒めて、風味豊かなめんつゆで味つけするお手軽レシピ。カニカマの旨味が効いているので、少ない調味料で作れます。食感のよい小松菜とまろやかな卵がカニカマと合い、白いごはんとの相性も抜群!ぜひお試しくださいね。
材料(2人前)
- 小松菜・・・200g
- カニカマ (計40g)・・・5本
- 溶き卵 (Mサイズ)・・・2個分
- (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ1.5
- (A)塩こしょう・・・小さじ1/4
- ごま油・・・大さじ1
作り方
1.小松菜は根元を切り落とし3cm幅に切ります。
2.カニカマは手で割きます。
3.フライパンを中火で熱しごま油をひき1、2を炒めます。
4.小松菜に火が通ったら端に寄せて溶き卵を加え中火で炒めます。
5.全体を混ぜ、溶き卵が半熟状態になったら(A)を加え中火で炒め合わせます。
6.全体に味がなじんだら火から下ろし、皿に盛り付けてできあがりです。
※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方はしっかりと加熱し、卵の生食を避けてください。
3.10分で作れる ウインナーともやしの塩こしょう炒め
シンプルな味わいがクセになる、ウインナーともやしの塩こしょう炒めをご紹介します。シャキシャキ食感のもやしとジューシーなウインナーを炒めて、鶏ガラスープの素、塩こしょうで味つけするだけ!旨味たっぷりの味わいで、白いごはんが進みます。噛みごたえがあるので、これ一品でも満足感がありますよ。
材料(2人前)
- もやし・・・200g
- ウインナー (計80g)・・・4本
- (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ1/2
- (A)塩こしょう・・・ふたつまみ
- サラダ油・・・大さじ1
作り方
1.ウインナーは斜め半分に切ります。
2.フライパンにサラダ油をひいて中火で熱し、1を入れて炒めます。ウインナーに焼き色がついたら、もやしを入れて炒めます。
3.もやしがしんなりしたら中火のまま、(A)を入れて炒め合わせます。
4.全体に味がなじんだら火から下ろし、器に盛り付けて完成です。
4.にんじんとツナのお手軽万能サラダ
思わず箸が止まらなくなる、にんじんとツナのお手軽万能サラダはいかがでしょうか。コクのあるツナと酢の酸味、粒マスタードのピリッとした辛味でにんじんの甘みが引き立つ一品です。にんじんは電子レンジで加熱するので、お湯を沸かす必要がないのもうれしいですね。みじん切りにして加えた玉ねぎの風味と歯触りも、いいアクセントになりますよ!
材料(2人前)
- にんじん (100g)・・・1/2本
- 玉ねぎ・・・1/4個
- ツナ油漬け (正味量70g)・・・1缶
- 塩・・・少々
- (A)酢・・・大さじ1
- (A)粒マスタード・・・小さじ2
- (A)砂糖・・・小さじ1
- (A)しょうゆ・・・小さじ1
- (A)白いりごま・・・大さじ1/2
- 塩こしょう・・・少々
作り方
準備.にんじんは皮をむいておきます。
1.にんじんは千切りにします。耐熱ボウルに入れてラップをかけ、500Wの電子レンジで1分ほど加熱し、粗熱を取ります。
2.玉ねぎはみじん切りにします。ボウルに移し、塩を加えて揉みこみ、5分ほど置いたらキッチンペーパーで水気を取ります。
3.1に2、ツナ油漬け、(A)を加えて混ぜ合わせます。
4.塩こしょうで味を調え、器に盛り付けて完成です。
※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。
5.簡単に一品 きのこのごま和え
パクパク食べられる、きのこのごま和えをご紹介します。しめじ、エリンギ、ホワイトマッシュルームと3種類ものきのこを使い、旨味たっぷりに仕上げたレシピ。コリコリとした食感のきのこから、白だしの風味や白いりごまの香ばしさが香り、やみつきになるおいしさです。身近な調味料だけで作れるので、ぜひ作ってみてくださいね。
材料(2人前)
- しめじ・・・150g
- エリンギ・・・50g
- ホワイトマッシュルーム・・・2個
- (A)白すりごま・・・大さじ2
- (A)砂糖・・・小さじ2
- (A)白だし・・・小さじ2
- (A)しょうゆ・・・小さじ2
- (A)塩こしょう・・・ふたつまみ
作り方
1.しめじは石づきを切り落とし、手でほぐします。エリンギは短冊切りにします。ホワイトマッシュルームは薄切りにします。
2.耐熱ボウルに入れて、ふんわりラップをかけ、火が通るまで500Wの電子レンジで2分程加熱します。
3.(A)を入れてよく和えます。
4.お皿に盛り付けて完成です。
※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。
時短おかずがあれば、朝も夜もラクラク!
いかがでしたか。今回は、パパッと作れる時短おかずのレシピを5つご紹介しました。忙しい朝や疲れて帰ってきた夜は、時短おかずが役立つこと間違いなし!料理初心者さんにもおすすめなので、ぜひ作ってみてくださいね。
※20歳未満の飲酒はやめましょう。