ゆで卵を包丁で半分に切ろうとすると、黄身の断面がでこぼこになってしまってきれいに切れない…なんて経験はありませんか?そこで今回は、ゆで卵の断面がスパッときれいに切れる方法を実際に検証してみました!記事の後半では、ゆで卵を使ったおすすめレシピも紹介しているので、ぜひ最後までご覧くださいね。
“ゆで卵”の断面をきれいに切る方法とは?2つの切り方を実際に検証してみた

- 目次
- さっそく検証スタート!
- ①包丁にラップを巻いて切る
- ②糸を巻きつけて切る
- 検証の結果は…?
- おすすめレシピをご紹介!
- ゆで卵で食卓を華やかに!
さっそく検証スタート!
いつも通りに包丁でゆで卵を切ると…

このように黄身がでこぼこになってしまいがち。そのまま食べる分にはまったく問題ありませんが、サラダなどのトッピングにするときにはもう少しきれいに切れたらうれしいですよね。
そこで今回検証するのは、
①包丁にラップを巻いて切る
②糸を巻きつけて切る
という2つの方法です。はたしてどのくらいきれいに切れるのでしょうか。さっそく見ていきましょう!
①包丁にラップを巻いて切る
1つ目は包丁を使った方法です。ラップを巻くことでゆで卵の断面が包丁にくっつきにくくなり、きれいに切れるのだそうですよ。

実際に切ってみるとこのようになりました!
ラップなしで切ったものと比べると、黄身のでこぼこは少し抑えられています。ラップを巻くことで包丁も汚れないので、洗い物を増やしたくないときにもぴったりの方法ですね。
②糸を巻きつけて切る
つづいては糸を使って切る方法を試してみます!
写真のようにゆで卵に糸をグルッと巻きつけて交差させ、糸の両端を持って引っ張ると…
スパッときれいに切れました!
卵にかかる力を最小限におさえられるので、白身の形もきれいなままです。今回は固ゆで卵で試しましたが、特に白身がやわらかい半熟卵は糸を使うと切りやすそうだと思いました。
検証の結果は…?
実際に試してみた結果、ラップを巻いた包丁ではわずかにでこぼこになりましたが、糸を使うととってもきれいに切ることができました!普段キッチンでは使わない糸を用意する手間がありますが、おもてなしや特別な日の料理にきれいなゆで卵をトッピングしたい!というときにはおすすめの方法です。まだ試したことがないという方は、ぜひやってみてくださいね。
おすすめレシピをご紹介!
パカッときれいに切ったゆで卵を使って、簡単な一品を作ってみましょう!おもてなしの前菜などにもぴったりなレシピをピックアップしましたので、ぜひチェックしてみてくださいね。
簡単かわいいウフマヨ
ころんとした見た目がかわいい、簡単ウフマヨをご紹介します。ウフマヨとは、フランスの定番前菜メニューのひとつ。「ウフ」はフランス語で「卵」を意味し、その名の通り卵にマヨネーズをかけていただくシンプルな料理です。このレシピではツナマヨをゆで卵の上にのせ、食べ応えも十分な一品に仕上げました。ぜひ作ってみてくださいね。
材料(2人前)
- ゆで卵・・・2個
- ツナ油漬け・・・40g
- マヨネーズ・・・大さじ2
- しょうゆ・・・小さじ1
- イタリアンパセリ (生)・・・適量
作り方
準備.ツナ油漬けは油を切っておきます。
1.ゆで卵は縦半分に切ります。
2.ボウルにツナ油漬け、マヨネーズ、しょうゆを入れて混ぜ合わせます。
3.1に2をのせ、イタリアンパセリを飾ります。お皿に盛り付けて完成です。
ゆで卵で食卓を華やかに!
いかがでしたか?今回はゆで卵の断面をきれいに切る方法と、おすすめレシピをご紹介しました。ぜひおすすめレシピとあわせて参考にしていただき、食卓を彩る一品を作ってみてくださいね。
※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方はしっかりと加熱し、卵の生食を避けてください。
あわせて読みたい
「朝でもしっかり食べてほしい!」コレ1品でOKな“トースト”レシピ5選
忙しい朝は時短が必至!朝ごはんは洗い物もできるだけ少なくし、パパッとすませたいですよね。そこで今回は、1品で大満足な、トーストレシピをご紹介します。カルボナーラ風トーストや納豆トーストなど、朝ごはんのお助け...
「焼肉のタレ、余っていませんか?」こんなに使える!“簡単おかず”レ...
コクたっぷりの焼肉のタレは、常備しているご家庭も多いはず。今回は、そんな焼肉のタレを使った「簡単おかず」のレシピをご紹介します。ジューシーな鶏の唐揚げや、簡単手羽元煮、ブリの竜田揚げも、焼肉のタレを使えば手...
「油揚げ、こんな食べ方あったんだ!」簡単でやみつきになる!“おかず...
冷蔵庫に余りがちな油揚げ。実は、アレンジ次第で主役級のおかずに大変身するんです!今回は、簡単に作れてやみつきになる「油揚げおかず」レシピを集めました。お肉の代わりに油揚げを使ったホイコーローや、パリッと仕上...
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...