食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

卵焼き器でつくる 【オートミールパン】

卵焼き器でつくる 【オートミールパン】 オートミール100%✨ イースト サイリウム不使用 乳製品もつかわない 簡単すぎて ヘルシーすぎる👑 オートミールパン😍💕 混ぜて卵焼き器か 20cmのフライパンでも 作れちゃいます😍🫶 (生地がゆるいため) オートミールの独特な癖もなく オートミールは苦手だわ〜って方にも 気に入ってもらえるんじゃないかな〜と 思います😚 バターはもちろん オートミールの素朴感が 野菜との相性とっても良いです🙆‍♀️ 時間が経っても固くならないので サンドイッチにもおすすめ🥪🫶 ちなみに動画内のサンドイッチは🥪 確か10年くらい前?に流行った『沼サン』 これでもかってくらいのキャベツが入ります! 同世代の方は知ってるかな?w 当時私かなりハマっていました🫢 よかったら作ってみてくださいね😚♡ (リクエストあれば作り方 ストーリーで流します🫢笑)

材料 (1人分)

  • ⚪︎粉砕したオートミール

    40g

  • ⚪︎ラカント(砂糖などお好みの甘味料)

    約8g

  • ⚪︎塩

    少々

  • ⚪︎卵

    1個

  • ⚪︎水

    40g

  • ⚪︎ベーキングパウダー

    4g

  • ⚪︎トッピング用オートミール

    適量(クイックオーツ使用)

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 下準備
  • ⚪︎オートミールはミキサーなどで粉砕する。
  • ➀ボウルに粉砕したオートミール、ラカント(砂糖)
  • 塩、卵、水を入れ、泡立て器でよく混ぜる。
  • ➁ベーキングパウダーを加えて混ぜる。
  • ➂卵焼き器に薄く油をひき、生地を流し込み
  • トッピング用のオートミールをふりかけ
  • 弱火で焼く。
  • ➃全体にぷつぷつと穴が空き、表面が乾いてきたら
  • 裏返して、表面も焼き色がつくまで弱火で焼く。

コメント (0件)

コメントがまだありません