食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

チョコ不使用【デーツのショコラパウンドケーキ】

チョコ不使用【デーツのショコラパウンドケーキ】 美容や健康に良い女性に嬉しい スーパーフード『デーツ👑』 そんなデーツを使った とっても美味しいパウンドケーキが できちゃいましたっ🥹🤎 チョコ•砂糖も不使用 オイルもぐっと抑えているのに しっとりリッチなチョコ感...!!✨ デーツが良い仕事をしてくれました🫶 焼き立てはふわっと😍 冷蔵庫で冷やせば しっとりもちっと😍 どちらも捨てがたいほど とっても美味しい...🥺✨ ぜひ、色々な食べ方で 楽しんでいただければと 思います🥹🤎 次の日も常温で固くならないので ヘルシーさんへのプレゼントにも いかがですか🥰

材料 (縦18×横8×高さ6cmパウンド型)

  • ⚪︎デーツ

    60g

  • ⚪︎水

    大さじ2

  • ⚪︎メープルシロップ

    30g

  • ⚪︎ココアパウダー

    20g

  • ⚪︎ヨーグルト

    60g

  • ⚪︎卵

    2個

  • ⚪︎ココナッツオイル(油)

    20g

  • ⚪︎製菓用米粉

    50g

  • ⚪︎ベーキングパウダー

    4g

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ˗ˏˋ 下準備ˎˊ˗ ⚪︎ココナッツオイルが固っていたら レンジなどで液状にする。 ⚪︎パウンド型にクッキングシートを敷く。
  • ➀耐熱ボウルにデーツ60g、水大さじ2を入れて ふんわりラップをしてレンジ600wで1分10秒加熱する。 (⇨加熱後オーブン180℃で予熱開始)
  • ➁取り出したら熱いうちにフォークなどでよく潰し メープルシロップ30g、ココアパウダー20g ヨーグルト60gを加えて、ゴムベラでよく混ぜ合わせる。
  • ➂卵2個を入れ、泡立て器でよく混ぜたら ココナッツオイル(油)20gも加えて混ぜる。
  • ➃米粉50g、ベーキングパウダー4gを加え 混ぜ合わせる。(泡立て器でOK。混ぜ合わさったら ストップする。)
  • ➄型に流し込み、180℃で予熱したオーブンで 約30分焼く。取り出して冷ます。 そのままいただくか、ラップに包み 冷蔵庫で冷やしていただく。

投稿者からのコメント

✎きび砂糖の場合は25gで。 焼きたてはメープルよりも ふんわりした仕上がりになりますが 冷やすと少ししっとり感弱いです。 ✎米粉は共立食品さんの米の粉を使用しました。 ✎ココナッツオイルは、米油やお使いの油で代用可。 ✎ヨーグルトはギリシャヨーグルトではなく 普通のプレーンヨーグルトを使用して下さい。 今回も材料さえあれば 上から順に混ぜていくだけ🫶 ちょっと今までに無い?デーツのケーキ😍 ぜひぜひお試しくださいね🥰🤎

コメント (1件)