食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

5分⏰《火も使わない♡ふわふわだし巻きサンド🥪》

5分⏰《火も使わない♡ふわふわだし巻きサンド🥪》 朝の忙しい時にも出来る あのだし巻きサンド お弁当にもぴったりですよ! ☝️レンジを使うので、時短! ☝️火も使わない! ☝️洗い物も少ない! 明日の朝ごはんにいかがですか😊

材料 (1人分)

  • a.卵

    2個

  • a.白だし

    小さじ1/2

  • a.豆乳

    大さじ1

  • a.マヨネーズ

    大さじ1

  • a.砂糖

    大さじ1/2

  • 食パン6枚切り

    2枚

  • マヨネーズ

    大さじ1

  • マスタード

    小さじ2

  • 水菜やレタス

    適量

  • スライスチーズ

    1枚

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:5分
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ①耐熱容器にaを入れて、よく混ぜ合わせる。
  • ②蓋やラップふんわりして、レンジ600W1分半加熱する。取り出して全体を混ぜ、もう一度レンジで1分半加熱する。
  • ③パンは焼かずに、マヨネーズとマスタードを塗り、長さを揃えた水菜やレタスを置き、パンの大きさに折りたたんだだし巻き、チーズを乗せてパンで挟む。
  • ④クッキングシートに包み、半分に切る。
  • ☝️パンは焼いていないので、包んだ後すぐに切っても大丈夫です!

コメント (0件)

コメントがまだありません