食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

これ1個で味が決まる!鶏だし風味の豚バラ大根

PR
味の素株式会社

これ1個で味が決まる!鶏だし風味の豚バラ大根 豚バラ大根といえば醤油ベースのものが主流ですが、鶏だしベースでも美味しいのでは?と思い作ってみました。 鍋の素を固形キューブにした鍋キューブは8個入りなので、3人家族だと余る。半端に余った鍋キューブを消費するのにおすすめです。鍋のスープなのでそれ1個で味が完結するので楽!

材料

  • 大根

    1/2~1/3本(太さによる。上の方を使うのを推奨)

  • 豚バラ肉

    150g

  • 大根の葉

    適量

  • 具材に被る程度

  • ごま油

    大さじ1

  • 鍋キューブ

    1個

  • ブラックペッパー

    少々

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ①大根は皮を剥いて1cm幅の半月切りに。豚バラは食べやすい大きさに切る。大根の葉っぱは細かくきざんでラップに包んで600W の電子レンジで40秒加熱しておく
  • ②フライパンにごま油をひいて大根を焼く大根の片面に色が着いたらひっくり返し、豚肉を入れてほぐしながら炒める。
  • ③豚肉の色が変わったら水を具材が被る程度に注ぎ、鍋キューブを1個入れて落し蓋をして弱火で15分煮る
  • ④落し蓋をとり、中火にして水分を飛ばす水が少なくなってきたらOK
  • ⑤大根の葉っぱ、ブラックペッパーを振りかけて完成

※みやすさのために書式を一部改変しています。

コメント (11件)