簡単おつまみ きゅうりのツナ入りオイキムチ風 レシピ・作り方
「簡単おつまみ きゅうりのツナ入りオイキムチ風」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
きゅうりのキムチ、オイキムチを簡単におうちで作ってみませんか。きゅうりを浅漬けにしてからツナを混ぜたキムチを詰めるだけで、立派なおつまみになりますよ。ツナの旨味がとてもよいアクセントになり、箸休めやお酒のおつまみにもぴったりの一品です。
材料(2人前)
手順
- 準備 きゅうりはヘタを切り落としておきます。
- 1 きゅうりは深さ1cm程度の切り込みを縦に1本入れ、4等分に切ります。
- 2 キムチは粗みじん切りにします。
- 3 ジッパー付き保存袋に1、(A)を入れよくなじませ、空気を抜き袋の封を閉じ、冷蔵庫で30分程度置きます。
- 4 ボウルに2、ツナ油漬けを入れ混ぜ合わせます。
- 5 水気を切った3の切り込みに4を入れ、器に盛り付け、白いりごまをかけたら出来上がりです。
コツ・ポイント
白だしは種類によって風味や味の濃さが異なるので、パッケージに記載されている分量を目安にし、お好みに合わせてご使用ください。 塩加減は、お好みで調整してください。 きゅうりを塩と白だしでもみこみ30分程度置くことで、切り込みが開きやすくなります。 ※お酒は二十歳になってから
たべれぽ
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...