思っていたより作るのは大変でしたが家族に食べさせると美味しい! 甘さ控えめで食べやすい!と絶賛してくれました✨😌 レシピ通り作ったのですが見本のようにキレイに流し込めず少しダマのようにドロドロした生地になってしまいました。。 かぼちゃの生地はハンドミキサーを使用するとより滑らかになります⭐︎
18cmのスクエア型で作りました。 甘さ控えめで美味しいです。
No.564 作るのはとても大変でしたが、パンプキンとチョコの甘酸っぱい香りがして、美味しかったです‼️
初めてにしては凄く上手に出来ました! 子供達も喜んでくれました😊
思ったより簡単に作れました🙂 ハロウィン用に作ったので上の模様は蜘蛛の巣にしてチョコで蜘蛛を作りました🕷 カボチャの味はしないです。旦那は「なんの味やろ?」って首傾げてました😭 次の日に食べたら美味しくなってた!😳
かぼちゃの生地の方をミキサーで混ぜました。滑らかになります。
ちーずを常温に戻すの忘れてダマになったりしたのですが味は美味しかったです♥
1.5倍量でシリコン製のスクエア型で作りました^ ^冷蔵庫で一晩寝かせて出来上がり*\(^o^)/* かぼちゃの生地はこして入れてあります。パルテノヨーグルトで作ったら、もったり感増していい感じ^ ^
15cm型で。 生地がレシピ動画のものに比べてどろどろになってしまい、滑らかな表面になりませんでした。 チーズのダマもできてしまいましたが、味自体は美味しかったです。 レシピだけじゃなく、質問も全部確認するべきだったと思いました。
ハロウィンにケーキを買うんじゃなくて作りたくて選びました。マーブルにするのに触りすぎてちょっとグダりました。カボチャのマッシュを細かくしておくべきだったなと反省。でも思ったよりカボチャの味が♫クッキーの土台なしでもよかったです!
レシピを何度も読んで挑戦しましたマーブル模様はまだまだですが美味しく出来ました又作ります
フードプロセッサーを使って生地を混ぜました。冷やす時間除いて2時間くらいかかりました。 ゼラチン(森永のクックゼラチンを使用)が多かったのか、生地を冷やす前から半固形状になり、扱いにくくてマーブル状にもできませんでした。 あと個人的にはレシピ通りでかなり甘く感じたので、砂糖は少なめにして、ビターではなく高カカオチョコを使った方が良かったかなと思いました。
少し手間でしたが、美味しく作れました! チョコはミルクローストチョコ、クッキーはオレオ、ヨーグルトは豆乳ヨーグルト(無糖)で作りました!とてもいい感じです! かぼちゃはダマになるのでブレンダーで潰しました!それでもつぶつぶが残るので今度は濾さないといけないかな💦
作るのとても大変でしたが、 すっごく美味しかったです💖
美味しかった^_^
思ってたよりチョコソースとかぼちゃソースが固くなってしまったけど味は好評でした。かぼちゃとクリームチーズソースを混ぜるとダマになってしまうので漉して作りました。美味しくできてよかったです。
お友達の誕プレに、と作りました。 渡しやすいよう瓶に詰めて作りましたが、簡単に作れてとても美味しかったです♡♡
とても美味しく出来ました! 模様を工夫して、見た目もおしゃれに仕上がりました! 誕生日ケーキにしたいと思います‼︎
思ったより簡単で美味しかったです!冷凍して食べても美味しかったのでオススメです☆
美味しかったです マーブル模様の研究を予めしておくべきでした^^;
作る時間がちょっと掛かりましたけど美味しく出来ました😋😋娘も美味しいっと言うてくれました。レシピありがとうございます😊
クリームチーズを常温に戻すのを忘れて、白いプツプツが😞
とってもきれいにかわいく仕上がりました! 美味しかったです♪
半量で作りました。 とっても美味しいです)^o^(
15cm型で作りました。余った分はプレーンレアチーズでココットに。 マーブルもきれいに出てハロウィンらしい一品でした。
友達のお誕生日にと思って作ってみました(^-^)今までで一番がんばったかも(≧∇≦)とても喜んでくれたので作ってよかったぁ♡ゼラチンのメーカーが違うと気をつけた方がいいですね…すこし固く仕上がった様に思いました。かぼちゃの味が 物足りなかったけど 美味しかったです♡
マーブルにはならなかったけど、美味しく出来ました。オレオを砕いて敷いたら大成功でした!
昨日作ってみまして綺麗なマーブルにはなりませんでしたが凄く美味しかったです!手間かかりますが、リピ決定です♪