最終更新日 2023.4.11

ラップで作る簡単巻き寿司の作り方

ラップで作る簡単巻き寿司の作り方

巻き寿司は巻きすがないと作れない、ちょっと難しいイメージがありますが、コツを掴めばお家にあるラップで綺麗に巻くことができるんです。今回は卵やかんぴょう、桜でんぶを入れた一般的な太巻きをラップで作るレシピをご紹介します。コツを掴んだらぜひお好みの具材で巻き寿司を作ってくださいね。

材料(1本分)

  • ごはん (酢飯) 200g
  • のり (19×21cm) 1枚

具材

  • 卵 (厚焼き卵) 20g
  • 桜でんぶ 20g
  • 三つ葉 (茹でたもの) 20g
  • かんぴょう (味付け) 20g
  • 干し椎茸 (味付け・スライス) 20g

1. ラップの上にのりを置く

のりの大きさより、ひとまわり大きいサイズのラップを用意し、その上にのりを置きます。
のりは光沢のある方を下にして、短い辺が横になるように乗せます。

2. ご飯をのせる

のりの上部は2㎝程、下部は5mm程空けて、酢飯を置き

酢飯をしゃもじでまんべんなく広げます。
このとき、酢飯を乗せすぎると、巻きづらくなってしまうので気を付けてください。

3. 具材を並べる

酢飯の中央より少し下に、具材を並べます。

まず卵、

そしてその上部に桜でんぶをのせます。
桜でんぶは細かくばらけやすいので奥にのせます。

卵と桜でんぶの中間に茹でた三つ葉をのせます。

三つ葉の上にかんぴょうをのせます。

4. ラップで巻く

手前にあるのりをラップごと持ち上げ、

しっかりと巻いていきます。

具材の上部まで巻いたら、ぎゅっと手で引き寄せるようにおさえます。

巻き込まれたラップを一旦外し

残りを巻き、手で引き寄せるようにおさえます。

ラップの上から両手で押さえて形を整え、馴染ませます。

4. ラップをはずして切る

ラップから巻き寿司を出し、2cmの幅に切ります。

具材の彩りが綺麗な巻き寿司の完成です。
巻きすが無くても、ラップがあれば作ることができるので、ぜひお試しくださいね。

動画でレシピをチェックしよう

たべれぽ
4.6

14件のレビュー
たべれぽの写真
Moe Ikoma
Moe Ikoma
2020.11.7
参考にしました
13人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ゆりえ
ゆりえ
2023.2.3
ラップで巻き寿司を綺麗に作ることが出来ました^ - ^
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Aya
Aya
2024.2.4
カツ➕レタス➕マヨネーズ ラップで上手く巻けました🙌 具材がなんとなく 物足りなかったので、 ネギトロ+刻みネギに大葉を手でちぎり😊一緒に食べました✨

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

質問

コンテンツがありません。

人気のカテゴリ