今日のレシピは
あっという間にできる中華風コーンスープ。
包丁もまな板もいらない!
とうもろこしが大好きな息子のために作った簡単スープです。
季節を選ばず食べられるコーン缶を使いました。
もちろん生のとうもろこしが手に入る時は、生のものでもOK!
違った風味を楽しめますね。
材料
水
600ml
コーン缶
1缶
卵
2個
A 塩
ひとつまみ
A 鶏がらスープの素
小さじ1
A ごま油
小さじ1
片栗粉
小さじ2
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
鍋に水 600mlを沸かし、調味料A(塩 ひとつまみ、鶏がらスープの素 小さじ1、ごま油 小さじ1)を入れる。
-
コーン缶は汁ごと入れ、一度沸騰させる
-
沸騰した鍋の火を止め、溶き卵2個を回し入れる。
-
お玉でざっくりと混ぜ、弱火で卵に火を通す。
-
片栗粉 小さじ2を同量の水で溶いたものを回し入れ、よくかき混ぜる
※みやすさのために書式を一部改変しています。