食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
ご飯・ビールが進む!カレー海老マヨ
もう一度最初から見る
1/3

ご飯・ビールが進む!カレー海老マヨ

『カレー海老マヨ』レシピ動画の短縮版。(フルバージョンはYouTubeに投稿) 海老マヨにカレー粉を加えるだけでスパイシーさが加わり、ご飯もビールも進む一品になります。 またキャンプ場でも作りやすいよう海老は油で揚げず、フライパンで焼いて作ります。本当に簡単で美味しいので、ぜひ試して頂きたい一品です👍 [自己紹介]⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀ キャンプ飯動画を投稿している兼業主夫のケンです。YouTubeに100本以上のキャンプ飯動画投稿し、登録者2万人以上。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀ プログラマーとして働きつつ、主夫として毎日料理をしています。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀ このチャンネルでは自転車(ランドナー)やバイクで旅しながらひもじい食事をしていた過去の自分に向けて『簡単で美味しい料理』を教えるつもりで動画を作っています。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀ 紹介した料理を作って頂き「料理の楽しさ」「美味しいものを食べる喜び」「料理をふるまって喜んでもう事の喜び」を感じてもらえる事が僕自身の最高の喜びです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀ またキャンプ飯を通じて料理できる男性が増えると嬉しいです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

材料

  • むきエビ
    100g
  • ブロッコリー
    3~4房
  • 片栗粉
    大さじ1
  • マヨネーズ
    大さじ2
  • カレー粉
    小さじ1/3
  • 2つまみ
  • サラダ油
    適量
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ブロッコリーを子房に分け、包丁で切れ目を入れて1/4~1/2に手で裂く。
  • ※手で裂くことによってバラバラになりにくくなります。
  • 海老は背中に切れ目を入れ、背ワタを取り出す。
  • ※背中に切れ目を入れることで、焼くと開き見栄えが良くなるだけでなく、ソースが絡みやすくなります。
  • キッチンペーパーで海老の水けを拭きとり、片栗粉を塗す。
  • フライパンを中火で温め、油をひいてブロッコリーを炒める。
  • ※茎は火が通りにくいので、茎の断面を下にして炒めます。
  • 一度ブロッコリーを取り出し、弱めの中火にし油をひいて海老を炒める。
  • 海老に火が通ったら火を止めてブロッコリーを戻し塩、マヨネーズ、カレー粉を加えて軽く和える。
  • お皿に盛り付ける。

投稿者からのコメント

YouTubeチャンネルはプロフィール欄(@working.father.ken)のリンクよりチェックして下さい👍
#簡単レシピ #簡単料理 #レシピ動画 #料理動画 #キャンプ飯 #キャンプ #camp #主夫 #camping #海老マヨ #アウトドア料理 #カレー味 #ファミリーキャンプ #キャンプ好きな人と繋がりたい #アウトドア好きな人と繋がりたい #アウトドア好きと繋がりたい #foodvideos #ファミキャン #キャンプ好き #主夫飯 #主夫料理 #海老マヨレシピ #ケンのキャンプ飯 #campingfood #outdoorcooking #familycamping #outdoorfamilies #カレー味が好き #カレー海老マヨ
※みやすさのために書式を一部改変しています。